先に掲載したものの第二弾!
築地市場は2016年11月上旬に豊洲に移転する予定になってます。
場外市場は現状のまま営業を継続すると聞いていますし、さらに築地新市場(仮称)という商業施設も今の場外から一部場内に近いエリアで開業するとかしないとかσ(^_^;)
しかし、場内市場にある飲食店や物販のお店は豊洲に移転しまうと、残念ながら今のような昔ながらの雰囲気は成り立たず、来年の秋頃には大凡消えてなくなってしまう今の築地場内には行かずにはいられないはず(;^_^A
そんなこんなで気になるお店を先の第一弾同様に店舗のみ紹介しますので、後はお好みで行ってみて下さい(*^^)v
前には載せませんでしたが、築地場内の店舗配置図ですのでご参考迄(*^^)v(*^^)v
ではではサクッと店舗紹介を兼ねて(●^o^●)
揚げ物、あたまライス(カツ煮皿)が有名な築地場内の名店
昨年オーナーが変わってしまい、味ややり方の変化などから古参の馴染み客は形態に賛否両論(;´▽`A``
昔馴染みはあたまライス、今の定番はカツカレーとの事!
中華・ふぢの
中華の定番、中華麺もいいですが、
やはりここでは私は、"炒飯"と"焼売"がお勧めです(*^^)v
中華・やじ満
爆発的にこれが旨いっていうお勧めは他店に比べると・・・・、
ただ、焼売は2個から注文できるので嬉しいお店(*^^)v
あぁ、あえて言うなら、冬の"牡蠣ラーメン"は破壊的に旨しです(*^^)v
築地市場・場内唯一の本格派イタリアンのお店。
旬の食材を使った"パスタ"も悪くないのですが、
ここのピッツァはかなり旨いのでぜひご賞味を(*^^)v
洋食・禄明軒
場内なのに早朝から営業していない、珍しい洋食店σ(^_^;)
いわゆるランチタイムしか営業していない、カウンターのみの小さなお店!
メニューは何と言うか普通な洋食屋さん的な、カキフライやら海老フライやら、アジフライ、トンカツ、チキンカツやカレー等々(^∇^)
短時間しかやっていないけど、いつも人でいっぱいなお店(●^o^●)
とんかつ・八千代
とんかつ屋さんというと揚げ物がメインかと思いきや、
このお店の人気メニューは、
"チャーシューエッグ"
チャーシューに目玉焼きをトッピングした定食なのですが、
これがメチャメチャ旨しな代物!
濃厚に煮込まれたチャーシューを分厚くカットし、絶妙な仕上げ具合の目玉焼きと共にご飯をかき込む(*^^)v 本当におかわりしたくなる程の癖になっちゃう旨さ(*^^)v
ただ、火曜・木曜・土曜限定なのでご用心(*^^)v
鰻・福せん
鰻と焼鳥のお店で、
こちらの定番メニューはハーフ&ハーフセットなる、
うなぎ茶漬・焼鳥丼・鰻丼・鰻まぶし丼から2種類選んで頂けるお得メニュー(*^^)v
有名なお寿司やさんのお隣ですので、外人さんも来ないし比較的ゆっくりと食事が出来るお店(*^^)v
江戸川食堂
築地場内で"食堂"を貫いているお店
周りのお店が混雑していても、大抵空いてたりするお店ですが、
味はかなりの本格派で、
ラーメン、チャーシュー麺、つけ麺などの麺類、
牛丼、炒飯、深川丼などの丼物、
そして、肉皿や肉豆腐、目玉焼きや納豆などの一品料理、
どれを頂いてもかなりの◎◎度で、
あまりお勧めしたくはないのですが、お勧めです(*^^)v
和食・高はし
海鮮魚介専門店
冬場はあんこう煮が有名なお店ですが、通年で穴子丼も有名!
仕入れ次第でチョイスできる、煮魚や焼魚は滅茶苦茶旨いのですが、ちょっとお値段が・・・・σ(^_^;)
ここはやはり値段以上のCPということであるならば、"刺身定食"がお勧め(*^^)v
内容は日替わりなれど、鮪の赤身、トロ、カンパチや平目、ホタテ等々、相当新鮮なお刺身ちゃんたちと小鉢、味噌汁、ご飯のセットで超◎
ざっと駆け足でご紹介しましたがぜひ行ってみて下さい(///∇//)