何か暑い日が殊の外早く来ているので、
先ずはボチボチと、
夏の簡単料理~リバイバル編をサラッと終わらせてみようかと思います(*^^)v
別名、医者いらずって言われるトマト!夏の旬・トマトを食べて健康維持を目指しましょう(^◇^)
基本、暑い季節、出来るだけキッチンにいないようにすることもちょっとだけ考えてます(*^^)v
本日は洋風系にて行きまする(///∇//)
分量は自分で考えて下さいね(*^^)v
先ずは、前菜から、
材料: トマト(粗みじん切り)、プチトマト、和風だし、水、みりん、塩少々
作り方: 鍋に水・和風だし・みりん・トマトを入れて煮立て、
プチトマトを加えて、塩で味を整えてぇの、
冷蔵庫で冷やせばぁぁ、
はーい、出来上がりぃぃぃ(*゚ー゚)ゞ
トマトの出汁コンポート
トマトをトマトで煮る冷たい前菜(*^^)v
冷やすごとに味が馴染んで、
トマトの旨みと甘みがグンと増して、
まぁ、まろやかになります( ´艸`)
さて、以降はメインディッシュで、
超簡単で、ご飯にもパンにも合い、メインディッシュにもなるし、
お酒のアテにもなるヤツ(#⌒∇⌒#)ゞ
材料: トマト(輪切りスライス)、ロースハム(1/2又は1/4カット位)、
和風だし、オリーブ油
作り方: 耐熱皿に、トマトとロースハムを重ねながら入れて、
和風だしとオリーブ油をまわしかけて、
オーブン(トースター)で15分程焼けばぁぁ、
はーい、出来上がりぃぃぃ(*゚ー゚)ゞ
トマトとロースハムのグラタン
お好みでチーズやバジル、色んなものをトッピングしてみるのもアリです(´0ノ`*)
さぁ、お次は、
ちょっと大人テイストなヤツを(*^^)v
材料: トマト、海老、ピーマン、生姜、赤柚子胡椒、サラダ油
調味料(和風だし、酒、水、砂糖、片栗粉)
作り方: フライパンにサラダ油をひき、生姜、赤柚子胡椒を熱し、
海老、ピーマンを手早く炒め、
調味料とトマトを加えて軽く煮詰めればぁぁ、
はーい、出来上がりぃぃぃ(*゚ー゚)ゞ
大人テイスト海老トマトピーマン炒め
赤柚子胡椒の代わりに、コチュジャンや豆板醤、ナンプラーなんかで味を変えても面白いですよ(*^^)v
お次は煮込まないのに美味しく出来る夏のカレー(*^^)v
材料: トマト、牛薄切り肉、玉葱(みじん切り)、
和風だし、カレールー、水、サラダ油
作り方: 牛肉を炒め、
さらに、玉葱を加えて炒め、
水・和風だしを加えて、一煮立ちしたらトマトを加え、
火を止めて、カレールーを溶き入れればぁぁ、
はーい、出来上がりぃぃぃ(*゚ー゚)ゞ
煮込まない、トマトカレー
短時間で出来るとは思えない甘味と旨みに、深いコクにちょっと(@_@)かも(*v.v)。
ご飯にも勿論、素麺にも合いまする(*^^)v
まぁ、リバリバルなんでザックとこんな感じで駆け足で行きたいと思いますо(ж>▽<)y ☆