春の簡単料理~春野菜編4 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

まだまだ、寒い日が続きますが、


日々春の足跡が近付いているような気がします(*^^)v


まだまだ春野菜自体はお高めですが、


チョイチョイ出てきてますので、


一気に春野菜を使った簡単料理をサクッとね(^v^)


まぁ、普通!ってのもありますがそこは眼をつぶって下さい(;´▽`A``



先ず、


一つ目は新じゃがいも君(*^^)v



<材料・下拵え>

新じゃがいも(皮を剥いて、茹でる。茹で汁は捨てる)、

和風だし、砂糖、醤油


<作り方>

新じゃがいも・砂糖・和風だし・醤油を加え火にかけ、

水気が無くなればぁ、



はーい、出来上がりぃぃ(‐^▽^‐)



和風だしの効いた、新じゃがの粉ふき煮


特にコメントはありません(゚ー゚;

新じゃがのほくほく感と、甘味を(*^^)v



さて、お次はキャベツちゃん(^u^)


<材料・下拵え>

新キャベツ(4等分ないし8等分にカット)、

和風だし、オリーブ油


<作り方>

キャベツにオリーブ油・和風だしをふりかけ、

グリル又はオーブントースターで焼くだけぇ、



はーい、出来上がりぃぃ(‐^▽^‐)


超簡単、絶品新キャベツのステーキ


焼きと旨みがギュッと凝縮されてとても美味しいです(*^^)v



お次は、菜の花ちゃん(^v^)


<材料>

菜の花、卵、和風だし、マヨネーズ、塩胡椒


<作り方>

耐熱皿に全ての材料を入れ、

オーブントースターで10分程焼きだけでぇ、



はーい、出来上がりぃぃ(‐^▽^‐)




菜の花と卵のココット


菜の花の苦みと甘さがいい感じ(*^^)v

シンプルにご飯の上に乗せて、

醤油をチョイと垂らしても旨し( ´艸`)



さて、最後は、セロリ君を使ったお上品な焼きそば(*^^)v


<材料・下拵え>

セロリ(適度にカット)、豚バラ肉、焼きそば麺、

和風だし、サラダ油


<作り方>

フライパンでサラダ油を熱し、豚バラ肉・セロリを炒め、

焼きそば麺をほぐしながら加え、

さらに炒め、和風だしを振りいれて調味すればぁ、



はーい、出来上がりぃぃ(‐^▽^‐)




だしが効いた、セロリ焼きそば


ソースやキャベツは入れません(・Θ・;)

シンプルにセロリと豚バラ肉だけでいきましょう(*^^)v

思った以上に食べ応え十分で、上品な味わいо(ж>▽<)y ☆



今回はとにかくサッと作れることを主点においてます(*^^)v