最近右寄り左寄りな政治ネタや国批判がなりを潜めて、
ただの"食べログ""お料理"ものになってることを危惧しつつ、
しかし、こういうのもえぇかなぁって感じの気儘ブログ(^◇^)
政治ネタや近隣国との問題はまた一調べした後にガッツリ書き込むことにします(*^^)v
ってな訳で簡単料理二品、
先ずは、
おかずにもおつまみにもなる一品から(*^^)v
<材料>
ささ身(スジを切って小さめにカットしてブラマヨを塗っておく)、
カレー粉、塩、胡椒、カロリーOFFマヨネーズ、パン粉、パセリ
<作り方>
ビニール袋に処理したささ身とカレー粉、塩胡椒を入れてモミモミ、
オーブントースターにクッキングシートを敷き並べ、
いい感じに下味がついたささ身にマヨネーズをかけてパン粉を乗せて、
焼き上げればぁ、
はーい、出来上がりぃぃぃо(ж>▽<)y ☆
ささ身のカレー風味焼
器に青菜や茹でたキャベツを引いてパセリを散らせば完成(*^^)v
カレー粉や塩胡椒の加減によって大人味にも子供味にもなりやす(*^^)v(*^^)v
また、カレー粉の代わりにチリパウダーや味噌なぞで味を変えてみれば、
バリエーション多数、ぜひ、お試しを(●^o^●)
さて、お次は、
飲み明けた翌朝やあまり食欲がない時に簡単に出来る雑炊を(*^^)v
<材料>
ご飯、お湯、キムチ(個人的には古漬け系がいいです)、卵(溶き卵)、
葱(刻み)、鶏ガラスープの素、醤油、ゴマ油、
<作り方>
耐熱皿にご飯を入れ、お湯と鶏ガラスープの素を混ぜ入れ、
キムチを加えた後、溶き卵を上からかけ入れて、
電子レンジで1分弱加熱すればぁぁ、
トロトロ卵のキムチ雑炊
食べる前に、醤油・ゴマ油・葱を乗せて◎
超簡単なので時間がない朝食なんかに最適ですな(*^^)v
まぁ、鍋をやった時の〆にも◎◎
ただ、その時は溶き卵の入れるタイミングはちょっと後で(*^^)v
まぁ、また気が向いたら載せますが、
2月の中旬位にはまた、
"春の簡単料理"を載せますのでご期待を( ´艸`)