やっとアジアの大陸の傷が癒えてきたのと、
若干の多忙さから食レポより、
先ず、"やれやれ、この国民は"ってな記事が飛び込んできたのでそれに合わせてサクッと、
"奴らの常識、世界の非常識"的なヤツを一気に書いちゃおうと思います(*^^)v
先ずはニュース的な処から、
2014年12月11日にタイ・バンコクを出発したエアアジアの南京行きFD9101便で、
中国人乗客4人組が、座席が横並びにならなかったことに強い不満を表し、
離陸後持参したカップラーメンに注ぐ熱湯をCAに要求したが、
離陸したばっかりで提供出来ない旨を伝えると、
菓子等を床にぶちまけ踏みつぶすなどの蛮行を、
そして、飛行が安定した後に、CAが熱湯を持って行ったが、
格安航空であったために、熱湯にも料金がかかり、
釣銭をタイバーツで渡されることに再び不満を露わにし、
人民元の釣銭と領収書、さらには機長の謝罪を要求し、
熱湯が注がれたカップラーメンをCAにぶちまけ、
そのあともこの4人組は飛行機爆破告知や窓ガラスをたたいたりする、
蛮行を繰り返した結果、
安全な飛行に支障をきたすと判断した乗務員により、
バンコクに引き返し、この4人組はタイ警察に身柄を拘束され罰金刑に!
まぁ、呆れるばかりの出来事ですが、
色んな処で"やれやれ"って思うことが多々あって、
ここに思いついたままぶちまけちゃいます(*゚ー゚*)
「油の使いまわし」
高いお店で使った油を順々に安いお店で使いまわし、
一番の底辺で使い切った"油"を
ボイラーにかけ、上澄を取って再度その"油"を再使い回し((((((ノ゚⊿゚)ノ
奴らには"エコロジー"って言われました(@ ̄Д ̄@;)
「並ぶことが出来ない」
色々ありますが、中国国内に限らず世界のホテルでチェックインの際に、
皆が並んでるにも関わらず、横から"酔客"のごとく横入り(`×´)
気分の悪い思いをしたのは私だけではないはずです
ちょっと前まで話題だったM社の食肉問題や、餃子や饅頭のことは
以前かなりガッツリ書いたので割愛して、
「煙草の始末」
展示会場や公共機関、エレベータ内での喫煙ヾ(▼ヘ▼;)
決して喫煙は悪いことではないとは思いますが、
ガードマンや警らの者に会場内で咎められた時に、
灰皿に捨てるわけでもなくその場に煙草を落とし、
足で火消し(^▽^;) その行為に対して咎めないことから
本来のマナーの悪さは世界最下層!
路上での唾や痰なんてのも当たり前過ぎて・・・・・(゚_゚i)
「展示会場周辺でのありえへん売買」
今回ちょっとした油断から、準備期間中にバッチを盗まれました(゚_゚i)
コイツ怪しいなぁって思っていた中でのクソ泥棒、
それもバッチだけかっぱらっていくその所業、
そして、会期中の会場周辺での、
パンフレットのキロ売買、ペットボトルの売買等々σ(^_^;)
実際に売買している処を見ると卒倒しそうになりますよ(^v^)
そして、今回マジでって驚いたことは、
国際ビジネスをしている若い子に聞いたのですが、
かの有名な天安門事件や先日まで続いていた香港のデモなど、
知らない人がかなりいること( ̄ー ̄;
正に国家的な情報規制、ご都合主義(°Д°;≡°Д°;)
やっぱりこいつらは映画"トータルリコール"のように、
地の果て空の果てまでバリアで囲ってビザ発給なしでは
国外に一歩も出してはいけないのじゃないでしょうかね(゜д゜;)
ヘタに金持ってるからタチ悪いんだよね。(;°皿°)