サンゴの違法操業&取りつくしの次は領空侵犯ですか\(*`∧´)/ 本当に腹立たしい限りですな!トータルリコールじゃないけど、世界的に隔離しちゃえばいいんだよ、奴ら\(*`∧´)/
以前、
現地会場にて、"バッチ泥棒"にあった不愉快極まりないことをご報告しましたが、
やっと帰国して、
アルコール消毒も済み、
一息つきましたので、
一気に、
"この国は!"ってことを書いちゃいます(*^^)v
先ずは、広州白雲空港に到着した時からね(`Δ´)
イミグレーションの長蛇の列、ありゃぁどうにかならんもんかね(`×´)、自国民も一緒にするもんだから書類不備やら色々で・・・・・ 何処の国でも自国民用と多国籍とを分けてるんだから、先進国を気取ってるんだったらそこら辺ちょっと考えてくれませんかね(。・ε・。)
前回タクシーではひと悶着あったので、今回は送迎車両と通訳を手配してあったのでここはクリア(*^^)v
で、ホテル(今回は会場に近いことを優先してレジデンスを予約)のエリアに着いたが、入口がない(^▽^;) 運転手と通訳があっちゃこっちゃの入口らしき処からトライするも何処からも入れず(後で分かったことですが事前にフロントに申告しておけば入れてくれるとの事(`・ω・´)
そんなこんなで一番近いと思われる、裏通りからクソ重いスーツケースガラガラと引きずっていく羽目に(  ̄っ ̄)
チェックインを済ませ、ガイドの方はお帰りになりました(*^^)v フロントで英語が通じないなんでこの国だけですよ(^▽^;)
この国のエレベータは外資系の5つ星ホテル以外はなんで微妙な段差があるのでしょうか?不思議で仕方ありません(*^^)v
さてさて、
部屋に入って荷物をほどきつつ、アメニティ等装備をチェック(*^^)v
まぁまぁのアメニティの充実さって若干油断しつつ、
トイレ・シャワー室のファンのチェック!ン、ン、ン、臭い( ̄_ ̄ i) 何の臭い?ファンからエライ臭いがぁぁA=´、`=)ゞ 即効カット(゚_゚i)
レジデンスだから収納は無駄に申し分なし(*^^)v
電気ポットにガラスのコップに何時からあるか分からないティーパック(・Θ・;) ってポットに残水(゜д゜;) 何時から入っていたのかなって、
洗剤がない(゜д゜;)
スプーンがないσ(^_^;)
陶器のコップがない((((((ノ゚⊿゚)ノ
電子レンジもありますが掃除した形跡がないΣ(・ω・ノ)ノ!
まぁ、とりあえず仕事しましょう(*^^)v
あれ、
Gmailが使えない(@ ̄Д ̄@;)
Facebookが見れない(@ ̄Д ̄@;)
Lineが開けない(@ ̄Д ̄@;)
emailが使えない(@ ̄Д ̄@;)
使えるのは、hotmailだけ((((((ノ゚⊿゚)ノ
とりあえず各クライアント等にhotmailのアドレスを通知しccで対応を依頼(^▽^;)
余計な手間です(*^^)v
いい時間になってしまったのと、ミネラルウォーターの購入やら諸々備品購入の為に、
近くのFamilymartに備品と食料の買い出しに(;´▽`A`` Familymartだから一応安心して(^▽^;)
オ、割と広めって期待しましたが、
あまりのショックで写真を取り忘れてしまいました( ̄_ ̄ i)
続く、