冬の簡単料理~白野菜編! finalです(^u^)
今週は殊の外寒くなってきたので、
一気に簡単料理をやっちまうことにしました(^▽^;)
先ずは、"里芋"を使った一品(*^^)v
材料: 里芋、鶏もも肉、サラダ油、和風だし、水、味噌、
豆乳、水溶き片栗粉、塩胡椒少々、柚子適量
下拵え: ①里芋は皮をむき、電子レンジで柔らかくなるまで加熱。
②鶏もも肉は一口大にカットして、塩胡椒を軽く振る。
作り方: 鍋にサラダ油を入れて熱し、下拵え①・②を炒め、
和風だし・水・味噌を加えて一煮立ちしてから、
蓋をして弱火で10分程煮込み、
豆乳・水溶き片栗粉を加え、さらに一煮立ちさせ、
仕上げに柚子の皮を散らせばぁぁ、
はーい、出来上がりぃぃぃ(`∀´)
白ご飯に合う、里芋の和風シチュー
ルーや生クリームなんて不要!
和風だしと豆乳と味噌が絶妙っす(*^^)v
コクがあるのに後味すっきり、優し~いお味になります(*^^)v(*^^)v
里芋を他のお芋に変えて楽しんでみても◎ (^◇^)
お次は、"蕪"を使った一品(*^^)v
材料: 小蕪、海老、生姜、和風だし、酒、サラダ油、塩少々
下拵え: ①蕪は櫛形にカット
②海老は背に切込を入れ、背わたを取り除く。
③生姜は皮ごとブツ切りに。
作り方: フライパンにサラダ油、生姜を入れて中火で熱し、
香りが出たら、蕪と海老を入れて強火で炒め、
海老の色が変わったら、
和風だし・酒を加えて全体に絡め、塩で味を整えればぁぁ、
だしが効いた、蕪と海老の炒め物
炒めることによって甘味が濃くなる"蕪"が◎
蕪の代わりに他の白野菜を使っても中々イケますし、
ちょっとだけ醤油を垂らしたり、ナンプラーを使ったり、
味のバリエーションは色々です(*^^)v