リバイバル2~夏の簡単お豆腐料理(*^^)v | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

さてさて昨日に引き続き、


まぁ、今回は夏に限らずですが、


お豆腐を使った簡単料理です(*^^)v



お豆腐と言えば、一部の超高級品や味が付いているものを除いて、


・値段が安い

・低カロリー

・たんぱく質が豊富

・味付け自在

・メインになりうる

・主食になりうる


な古より庶民に愛されている、お豆腐ちゃんです(^v^)



さて、先ずはメインになりうる一品(*^^)v



材料: 絹ごし豆腐(角切)、卵、トマト(刻んだもの)、大葉、和風だし、オリーブ油、バター


作り方: ボウルにて卵を溶き、和風だし、水切りした豆腐、トマトを加えて軽く混ぜ混ぜ(*^^)v

      フライパンでバター、オリーブ油を熱し、混ぜた具を入れ、蓋をして蒸し焼きにして、

      仕上げに大葉をちぎりながら加えればぁぁ、



は~い、出来上がりぃぃぃ(‐^▽^‐)




豆腐オムレツ


豆腐を加えたことに栄養も食べ応えもアップ、卵だけでは味わえないふんわり感、和風だしのさっぱり感が味わえます(*^^)v


他の野菜を使って彩りを変えても面白いかもしれませんよ(●^o^●)




さてさて、お次は、


一杯で二度美味しいタイプg(///∇//)


勿論調理時間も超短くて仕上がりまする(*^^)v



材料: 木綿豆腐、ごぼう(さきがき)、和風だし、醤油、みりん、ゴマ油、和風だし、

     基本だし(出来れば作り置きで冷やしておいてね)


作り方: フライパンでゴマ油を熱し、ごぼうを炒め、しっかり水切りをした豆腐を加え、

      ポロポロになるまで炒め、和風だし・醤油・みりんを加えて更に煮詰めてぇぇ、



ご飯に乗せて、



ハーイ、出来上がりぃぃぃぃ(*´σー`)




カミナリ豆腐ご飯



半分位食べた後に基本だしを一煮立ちさせてかけ入れれば、ひつまぶし風にサラサラと(*^^)v



また近日中にアップします(*^^)v