仕事が煮詰まって、逆にドボン(・_・;) | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

仕事が煮詰まって、


いやぁって思ってネットを見ていたらコラム記事に、


『格好いい日本酒の名前』


ってのが出てて、


1-鬼ころし(全国) 

2-黒龍(福井) 

3-九頭龍(福井) 

4-天井夢幻(宮城)

5-鬼剣舞(岩手)

6-無風(兵庫)

7-死神(島根)

8-CEL-24(高知)

9-MOON STONE(アメリカ)

10-超神ネイがー(秋田)


格好いい??? って疑問を感じて、日本酒の本を久々に開いてしまい・・・・・A=´、`=)ゞ



以降はうん蓄の世界に入ってしまうので興味がある方のみ見て下さい(#⌒∇⌒#)ゞ


・・・・・・・




始めは他にも格好いい名前があるぞって目的で書き出していたのですが、最終的には都道府県別・自分が好きな酒になってしまいました(;^_^A

まぁ、本来であれば、酒度や精米歩合なんてもっとマニアックな処を突き詰めていけば面白いのですが日本にはこれだけ酒造(2,3酒造ずれてるかもしれません汗)があるってこと位の認識でいいと思います(;´▽`A``



◆北海道 16酒造

・熊古露里(くまころり、超辛口男酒、小樽・山二わたなべ)

・国士無双(こくしむそう、旭川・高砂酒造)

・きらら397(樺戸・金滴酒造)

・杜氏の夢呑(とうじのゆめのみ、樺戸・金滴酒造)

・微笑一献(ほほえみいっこん、樺戸・金滴酒造)

・海底力(そこぢから、大吟醸、釧路・福司酒造)


◆青森県 22酒造

・ん(弘前・三浦酒造店)

・吉野桜(弘前・吉井酒造)

・海の樹ロマン(八戸・八戸酒類八鶴工場)

・ねぶた囃子(黒石・中村亀吉)

・安東水軍(西津軽・尾崎酒造)

・明ケ烏(津軽・長内酒造店)

・こうのとり(紫波・吾妻嶺酒造)


◆岩手県 24酒造

・風の又三郎(花巻・白雲)

・蒼天(欧州・天瓢)

・草庵諸白(欧州・岩手銘酒)


◆宮城県 26酒造

・伯楽星(大崎・新澤醸造店)

・戦勝正宗(仙台・仙台伊澤家勝山酒造)

・金紋両国(絆ラベル吟醸酒、気仙沼・角星)

・夢幻(加美郡・中勇酒造店)

・瞑想水(加美郡・山和酒造店)


◆秋田県 26酒造

・まんさくの花(横手・日の丸醸造)

・吟華千輪(大吟醸、秋田・新政酒造)


◆山形県 22酒造

・占飲(ひとりじめ、酒田・オードヴィ庄内)

・愛の涼風(鶴岡・加藤喜八郎酒造)

・くどき上手(鶴岡・亀の井酒造)

・大地響(だいちのひびき、東根・六歌仙)

・出羽桜/出羽三山誕生記念(天童・出羽桜酒造)

・羽陽男山・DEWA33夢かたり(山形・男山酒造)

・三百年の掟破り(山形・寿虎屋酒造)

・直江兼継公の前立て「愛」(米沢・小嶋総本店)

・ぽっちゃり美人スイート(米沢・小嶋総本店)


◆福島県 47酒造

・雷神光(会津若松・榮皮酒造)

・善き哉(よきかな、会津若松・名倉山酒造)

・荒城の月(会津若松・花春酒造)

・写楽(会津若松・宮泉銘醸)


◆茨城県 25酒造

・剛烈(常陸太田・富永酒造)


◆栃木県 39酒造

・四季桜/花宝(宇都宮・宇都宮酒造)


◆群馬県 24酒造

・龍神(館林・龍神酒造)

・鬼面山(藤岡・藤崎)

・貴娘(吾妻郡・貴娘酒造)


◆埼玉県 35酒造

・晴雲(比企郡・松岡酒造)


◆千葉県 26酒造

・夢と幻の物語(香取・東薫酒造)

・見返り美人(鴨川・亀田酒造)


◆東京都 8酒造

・桜泉(練馬・大泉学園町商店会)


◆神奈川県 12酒造

・モーツァルト(秦野・金井酒造店)


◆新潟県 64酒造

・鶴齢(南魚沼・青木酒造)

・天地人(南魚沼・高千代酒造)

・酔星/中吟吟醸(玉泉・近藤酒造)

・スキー正宗(上越・武蔵野酒造)


◆富山県 25酒造

・成政(南栃・若駒酒造場)


◆石川県 11酒造

・菊姫(白山・菊姫)

・天狗舞(白山・東多酒造)

・風よ水よ人よ(金沢・福光屋)


◆福井県 23酒造

・夢一献(福井・常山酒造)

・華燭(鯖江・豊酒造)

・梵(鯖江・加藤吉平商店)

・七つ星(鯖江・井波酒造)

・嫁おどし(坂井・久保田酒造)

・OBAMA(小浜・若狭富士)


◆山梨県 18酒造

・菊星(甲州・田辺酒造)

・風林火山(甲州・富士醗酵工業)


◆長野県 89酒造

・オバステ正宗(千曲・長野銘醸)

・からから大王(塩尻・笑亀酒造)

・からから帝王(塩尻・笑亀酒造)

・スクエアワン(上高井郡・枡一市村酒造場)

・ハートホリデー(佐々・武重本家酒造)

・鞭静粛祝/今はあるのかな?(長野市・横綱酒造)


◆岐阜県 22酒造

・おんざろっく(飛騨・渡邉酒造店)

・やんちゃ酒(飛騨・蒲酒造場)


◆静岡県 30酒造

・花の舞(浜松・花の舞酒造)


◆愛知県 49酒造

・醸し人九平次(名古屋・萬乗酒造)

・義侠(名古屋・山忠本家酒造)

・初夢桜(半田・盛田金鯱酒造)


◆三重県 26酒造

・きげんよし(津・今村酒造)

・青雲(桑名・後藤酒造場)


◆滋賀県 15酒造

・亀亀覇(かめかめは、高島・上原酒造)

・クレオパトラの忘れ物(高島・上原酒造)



ヤバイ(^▽^;) 仕事止めてやり過ぎだけどあと一息σ(^_^;)

漢字間違えてるかも・・・・・・(((( ;°Д°))))


◆京都府 24酒造

・古都千年(伏見・齊藤酒造)

・聚楽第(京都・佐々木酒造)

・酒呑童子(しゅてんどうじ、宮津・ハクレイ酒造)


◆大阪府 9酒造

・利休梅(交野・大門酒造)


◆兵庫県 32酒造

・倭小槌(加古郡・井澤本家)


◆奈良県 18酒造


◆和歌山県 18酒造

・世界王(和歌山・天長島村酒造)

・羅生門(和歌山・田端酒造)

・鉄砲隊(岩出・吉村秀雄商店)

・帝冠(海南・中尾酒造店)

・龍神丸(有田川・高垣酒造)

・初桜(伊都郡・初桜酒造)


◆鳥取県 25酒造


◆島根県 10酒造


◆岡山県 100酒造

・嘉美心(浅田・嘉美心酒造)

・酔機嫌(総社・酔機嫌)

・剣聖武蔵(津山・難波酒造)


◆広島県 74酒造

・桜吹雪(東広島・金光酒造)

・夜の帝王(竹原・藤井酒造)


◆山口県 11酒造

・山頭火(山口・金光酒造?)

・宝船(萩・中村酒造)


◆徳島県 31酒造

・我流(阿波・太閤酒造場)

・阿波踊(三好・真野武酒造)


◆香川県 7酒造

・綾菊(綾歌郡・綾菊酒造)

・川鶴/いにしえの人の呑んだ酒(観音寺・川鶴酒造)

・悦凱陣(よろこびかいじん、琴平・丸尾本店)


◆高知県 16酒造

・azure(安芸郡・土佐鶴酒店)


◆愛媛県 6酒造

・日本心/プラス思考(西条・武田酒造)


◆福岡県 59酒造

・無法松(北九州・無法松酒造)


◆佐賀県 33酒造

・古伊万里(伊万里・古伊万里酒造)

・万齢(唐津・小松酒造)

・御宴(佐賀・吉武酒造)


◆長崎県 4酒造

・ギヤマン(平戸・福田酒造)

・黎明(諫早・マスの川酒造)


◆熊本県 5酒造

・朱盃(山鹿・千代の園酒造)


◆大分県 7酒造

・ととろのお酒(佐伯・小椋酒造)


◆宮崎県 2酒造

・日向桜(延岡・千徳酒造)


◆鹿児島県 1酒造


◆沖縄県 1酒造


◆アメリカ/オレゴン州 1酒造

・MOMOKAWA(青森"桃川"技術協力、Sake-one)

・MOON STONE(青森"桃川"技術協力、Sake-one)


◆オーストラリア/ニューサウスウェールズ 1酒造

・GO-SHU(伊丹"小西酒造"出資、Sun Masamune Pty. Ltd.)



あぁ、疲れたσ(^_^;) 

本末転倒な事態(^o^;)


とりあえず仮眠しよう(゚_゚i) zzz