中華の基本は、
鍋振りではないでしょうかね(^∇^)
素人の私が言うのもなんですが、
旨い炒飯が作れるお店には間違いないお店がいっぱいヾ(@^(∞)^@)ノ
そんなお店の中、
ランチタイムは、12:00~12:30の、30分の為にいっぱいの人が炒飯を目当てに並ぶ店(;´▽`A``
2012年10月より凡そ半年程、フジテレビで放送されていた、
"アイアンシェフ"という番組で、
挑戦者として出場した秀逸な炒飯を作る、
人気な中華料理店、
大井町 『萬来園』
ランチタイムはお安いお店ですが、ディナーはかなりお高いお店なのでそうそう来れませんがねσ(^_^;)
以前嬢ちゃんを連れて行ったらお気に入りになったようで( ̄_ ̄ i)
久々のご指名。(;°皿°)
まぁ、これもお勤めの内σ(^_^;)
しかし、
しかし、
食べるからにはガッツリ行きましょうね≧(´▽`)≦
てなことで、
紹興酒で乾杯о(ж>▽<)y ☆
さぁさ、注文、注文γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
夜の高級食材のオンパレードヽ(゜▽、゜)ノ
先ずは写真を撮り忘れてしまった( ̄ー ̄;
活車海老の山椒唐辛子炒め
パリパリ、ピリピリ、何でこんなに旨いんだろう(^◇^) お酒に合いますぅぅぅo(^▽^)o
どんどん行くよぉぉぉぉぉ(-^□^-)
マコモ茸の和牛ロース炒め
驚くほどお肉が柔らかく、そしてこのマコモ茸がまぁ、もぅ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
活黒鮑とレタスの牡蠣油炒め
黒鮑の甘さと旨さが牡蠣油との絶妙なぁ、(*^o^*)
そして、
ある意味本日のメイン(●^o^●)
炒飯2種
海老炒飯 プリプリ大きな海老ちゃんが(^ε^)♪
そして、激ウマ(*^^)v(*^^)v(*^^)v
五目炒飯
ここのはポーションとかそんなことは関係なく、
ただただ、パラッパラの、炒飯という名の炒めご飯の旨さを素直に体感できるお店かと(°д°;)
ただ、庶民の味方としての中華の定番としてはもう少し何とかして欲しいところですが(゚ー゚;