ちょっと前になりますが(・。・; | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

最近、酒量も食量も人並み(゚ー゚; にしてる私にとって、


いやぁ、こんなに頼んで、こんなに食べたんってな写真が出てきました(~_~;)


ちょっとというか割とかなり前になりますがお伺いしました(*^^)v


利き酒師の資格をお持ちの料理長が奏でる美食の数々が味わえる、


地酒と料理 「高田馬場研究所」さんに伺いました(●^o^●)


早稲田通り沿いにあるお店です(^_^)v


aa8bby5rさんのブログ


階下のお店

aa8bby5rさんのブログ

aa8bby5rさんのブログ


その時置かれているお酒が壁面にずらり(*^^)v

aa8bby5rさんのブログ


お猪口は自分でチョイスして、


かの有名な


aa8bby5rさんのブログ


瀬祭ブランドや

aa8bby5rさんのブログ

車坂をクイクイッと


食べたもんは順不同ですが、



aa8bby5rさんのブログ


おこげの海老真丈

aa8bby5rさんのブログ


アゲマキガイ焼 

aa8bby5rさんのブログ


かさごの煮付

aa8bby5rさんのブログ


加茂茄子田楽

aa8bby5rさんのブログ


九条ネギと酒盗のピザ 酒盗がピザに合うなんて、また食べたい一品です(^_^)v

aa8bby5rさんのブログ


餃子 鉄鍋でジュゥジュゥ焼いてあってジューシーで美味しかったような気が(*^.^*)

aa8bby5rさんのブログ


馬刺 馬肉の油部分と肉部分をサンドして味わうのもオツでございまする

aa8bby5rさんのブログ


黄金蟹 ズワイと紅ズワイの交雑種で、蟹っていう風味が強くて甘みが芳醇でした(*^^)v

      まぁ、地物の毛ガニやズワイもかなりうまいですけどね

aa8bby5rさんのブログ


言わずとしれた、冷奴

aa8bby5rさんのブログ


鶏レバー

aa8bby5rさんのブログ


鹿肉ステーキ

aa8bby5rさんのブログ


鯖燻製


そして〆に、



aa8bby5rさんのブログ


ガーリックライス


を平らげたようです、二人で(@ ̄Д ̄@;)



まぁ、こんなに飲んで喰っていたら痩せませんわな(;^ω^A



最近は今までは一人で珠に行ってたお店を各方面に教えてしまいましたので、中々お忍びで行くことが難しくなってしまったお店が新宿界隈で数店(>_<)


そういえば今年はまだジビエを喰らってなかったんだと気付きましたが、さてさていつ行こうかな(´0ノ`*)