何となく、
本当に珠に、
黒澤映画を朝まで見てしまった日に、
本当に珠に食べたくなるお蕎麦、
永田町というコアな街中にある、
「永田町 黒澤」
建屋が何となく秘密めいた会合があるように感じますね(*^^)v
日枝神社に近く、国会議事堂にも近いこのお店の佇まい、割と大好き(*^^)v
門をくぐれば、
こんな怪しげな通路を抜けて中へ、ずず、ずいっとね(^v^)
この時代がかった造りは、黒澤映画の美術スタッフが手掛けたものだそうです(*^^)v
私はまだ食べたことありませんが、店内は蕎麦席と座敷に分かれていて、座敷ではしゃぶしゃぶを中心としたコース料理が頂けるらしいです(^_^)v
きっと、霞が関や永田町のおエライ方々が夜な夜な食べてるんでしょうか( ´艸`)
さてさて、
私は冷酒、
何がいいんだか、ビールですって(*^^)v
蕎麦を頂く前に軽く、
炊き合わせをアテに頂きつつ、
暫し待つこと、
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海老かき揚げ蕎麦 何か海老が大きくて旨そうです(^_^)v
そして、私は、鴨南にしようかどうしようかと迷った、
黒豚せいろ
鰹節ベースのタレに黒豚がいい感じで旨さを醸し出し、
ひとたび蕎麦を潜らせれば、芳香な旨みがググッと突き刺さります(^◇^)
中々美味な一品(●^o^●)
ご馳走様でしたぁぁぁぁぁぁо(ж>▽<)y ☆