秋の簡単料理~お魚編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

台風一過が過ぎて、本当の意味での秋本番→晩秋→初冬へと足早に季節が変わっていくと共に、色んな食材がグッと美味しくなっていきますね


そんな秋の献立の一つに、


手間なし、汚れなし、臭みなし


ってなお魚料理をご紹介(*^^)v


このまま作るのもありだけど、自分でチョイチョイアレンジしていけば幅はググッと広がるよ(^v^)


なんておこがましいですが、


男の簡単料理~お魚編でございまする(=⌒▽⌒=)



先ずは日本人の大好物、鮪ちゃん!


材料: 鮪、和風だし(ちょっと高級なだしを使えばなおいいです)、ゴマ油


作り方: 鮪に和風だしをまぶし、お皿に盛りつけて、ゴマ油を回しかけるだけ


でぇ、


aa8bby5rさんのブログ


はーい、出来上がり(*^^)v 「鮪の和風カルパッチョ」


お好みでちょっと熱湯にさらしたニンニクを散らしたり、長ネギを添えてもGood(*^^)v

調味料に柚子胡椒なんてのもいけますよ(^v^)


ご飯にもアテにもなる簡単料理でしたぁ(´0ノ`*)




さてさて、お次は、お鱈ちゃん、


このたんぱくな鱈に、にんにく・オリーブ油・和風だしで調味するとイタリアンに(*^^)v まぁ、にんにくとオリーブ油を使う訳ですから当たり前なんですけどね(;^_^A


材料: 鱈、じゃが芋、和風だし、オリーブ油、にんにく


作り方: 半分に切ったじゃが芋をラップに包んでレンジで大凡7分程加熱します。

      鱈には和風だしを半分まぶしておきます。

      そして、

      フライパンにオリーブ油とにんにくを投入し、

      レンジで加熱したじゃが芋とだしをまぶした鱈を投入して、

      強火でサッと炒めてぇの、残りのだしをパラパラとふりかけ調味してぇ、



はーい、出来上がりぃぃぃぃぃ、


aa8bby5rさんのブログ


「鱈のじゃが芋炒め」 そのままやん(・。・;


バターをちょっと加えても美味しいよ(°∀°)b



では、また、お時間があるときに