本当に十番は何気に秀逸な居酒屋さんが多い処ですね、
まぁ、私の気のせいかもしれませんが・・・・(;´▽`A``
ちょっと前にブログに書いた、"あそこ"や"魚可津"
しかし、こちらのお店は中々お酒も揃っている上に年中無休の朝4時頃までやっているお店ちゃん(*^^)v
ただただ、予約必至な優良店
先ずは、
広島・相原酒造さんの、高級ワインを超える酒との評判の、日本酒グランプリ受賞酒・雨後の月
を頂き、
連れは、
何がいいのかやはりビール(^^ゞ汗 まぁ、確かにいい泡分量(*^^)v
さてさて、名物のご飯ものを頂く前に、
水茄子の刺身、、、、、 いやぁ、日本酒がすすみますなぁ( ´艸`)
さてさて、そろそろ、このお店ならではの、
中トロカルパッチョ トリュフのせ まぁね、茸ですからね合いますよね(*^^)v
大山鶏の唐揚げ トリュフ塩添え
ちょっとしたお口直しに、
和風タレのフォアグラソテー いやぁ、思った以上にボリューミー(^▽^;)
既にいい感じで日本酒をカブカブと、ビールをグイグイやって二人ともかなりのグロッキー気味ではありますが、このお店に来たら絶対食べないといけない、
和風つゆだくフォアグラ丼を
シェアして平らげぇぇぇぇぇぇぇ(;´▽`A``
終了ぉぉぉぉ、ご馳走様でしたぁぁぁぁ、
久々にやってしまった食べすぎの夕食、テクテクと六本木迄歩いていって歌いますかって
次はちょっと加減しないとね( ̄_ ̄ i) また、来ます(^_^)v














