とある週末、
何となく美味しい蕎麦が食べたくなったので、
それもそばがきや焼き味噌でクイっとできる、割と風情のあるお店に行きたくなり(^◇^)
浅草 「並木藪蕎麦」、浅草橋 「あさだ」、神田 「かんだやぶそば」や麻布 「更科堀井」等々
楽しげなお店がある中で
駅近で、その後何処に行くかを考えて、
久々に、
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
森下 「京金」さんへ伺いました(*^^)v
「京金」さんは、1831年創業の趣のある老舗の蕎麦屋さんです(*^^)v
先ずは、
そばがきのつけ焼きをアテに
お酒をクイっとやりつつ、
焼き味噌を
焼海苔に乗せて、パクッとね( ´艸`)
焼き味噌は、京都の白粒味噌に、鰹節の風味がバッチリ効いていて、食感宜しい、蕎麦の実やクルミの粒が味わいを引きしめる逸品(^v^)
ここに来たら限りなく食べる確率が高い、
蓮根の天ぷら
大きな塊のままじっくりと揚げた蓮根ちゃんは、ホクホクの食感と旨みがギュッと詰まってますヽ(゜▽、゜)ノ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ツレが頼んだ、
おろしがたっぷりで中々美味(≧▽≦)
そして、やはり私は、
せいろ
蕎麦の風味をダイレクトに味わえますよね(*^^)v
いやぁ、喰ったわい
蕎麦湯でフワッとしてぇの
さぁ、何処かにお散歩行きましょうね(*゜▽゜ノノ゛☆