とある週末、
美味しい中国料理が食べたくなり、友人3人に声をかけて、
芝大門の中国薬膳料理・味芳斎へ
早速いつも通りのものからガツっと注文、注文ヾ(@^(∞)^@)ノ
ピーマンレバー、山椒の香りの効いたレバーが堪りません(^O^)
包菜(パオツァイ)、発酵させたキャベツなのですが、棗や大蒜やらを入れて老酒やらなんやらに付け込んで作ります。これがここのちょっとピリッとした食事やお酒にベストマッチ(*^^)v
ニラレバいため、豊富なニラとレバーが絶妙な油加減で最高(*^^)v(*^^)v
ここの料理は見た目はかなり脂っこい風に見えるのですが、
胃にもたれない、そして何故か腹いっぱい食べたのに、夕方にはちゃんと食事が取れる魔法のお店(´0ノ`*)
麻婆豆腐、ここのは崩し豆腐にピリッとした山椒と唐辛子、超~~≧(´▽`)≦美味でござりまする
麻婆豆腐の美味しい店として、散布両論はありますが、陳麻婆豆腐より人気もありましたヾ(@°▽°@)ノ
ひとしきりお酒とおつまみを堪能したので、そろそろメインディッシュへキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
重慶牛肉飯、圧力鍋でトロトロにした牛肉を色々なスパイシーな素材で和えてます
運が良ければ、大蒜のブロックや、赤唐辛子が30個以上発見できますo(^▽^)o
そして、その麺バージョン、
飯は逃げ道があるけれど、これは全くないので一気に平らげ、最後の汁に小ライスを入れて最後まで
食べきる、食べきる、
う~ん、旨い(*^^)v(*^^)v(*^^)v メタボの出来上がりヾ(@^(∞)^@)ノ