怒り爆発キャッチフレーズ_乳がんの1番の症状は、無関心です | ワーママだったけど、乳がん治療中

ワーママだったけど、乳がん治療中

自然妊娠で、46歳と11か月で高齢出産し、旦那、息子をほったらかしにして海外出張に行っていたら、コロナでStay in Japan . そんな時、61歳で乳がん発覚、
ステージ2A、ホルモン受容体陽性、Ki67は50%、悪性度2.


乳がんキャッチフレーズ


昨年の
乳がん検診啓蒙キャッチフレーズ

乳がんの一番の症状は、
無関心です。

これにも批判が相次いでいると

確かに
自分が乳がんになるとは!
という声はよく聞く

私も
まさか自分が乳がんに
なるとは!とびっくりした

しかし
乳がんの一番の症状は無関心と
言うのは間違っている

無関心ではない
無関心ではなかった
無関心だから乳がんに
なったわけではない

このキャッチを要約すると

乳がん検診に行かない人の
一番の問題は無関心です

検診に行っても
乳がんを見過ごされた人

忙しさで
行けなかった人

私達
乳がんになった人達は
決して無関心ではなかった