週末料理 | ワーママだったけど、乳がん治療中

ワーママだったけど、乳がん治療中

自然妊娠で、46歳と11か月で高齢出産し、旦那、息子をほったらかしにして海外出張に行っていたら、コロナでStay in Japan . そんな時、61歳で乳がん発覚、
ステージ2A、ホルモン受容体陽性、Ki67は50%、悪性度2.

週末

土曜日は手料理を

少し頑張ることにしている


ウィークデーは

仕事優先だから

ひどい手抜きか

外出が多いので


乳がん前は

ウィークデーもちゃんと

作っていたけど


半年間

テレワーク中心だったし

出張もなかったので

仕事が貯まることも

少なかったけど


今は海外出張あり

フル稼働なので

ウィークデーは疲れて

料理はしたくない


それに、

旦那のお弁当は

毎朝作っているし、

これ以上台所に立ちたくない


なので、

育ち盛りの息子のため

土曜日だけはお料理頑張る

秋刀魚大根



モロッコインゲンと

ちりめんじゃこ



鶏肉のカリカリ焼き


定番ポテトサラダ


カツオのお刺身



オニオンスープ



トマトのカプレーゼ

息子は

チーズ外して食べていた


旦那は

パジル外して食べていた



デザートは

苺のアイス