スコッチウイスキー_戦争と密造と熟成 | ワーママだったけど、乳がん治療中

ワーママだったけど、乳がん治療中

自然妊娠で、46歳と11か月で高齢出産し、旦那、息子をほったらかしにして海外出張に行っていたら、コロナでStay in Japan . そんな時、61歳で乳がん発覚、
ステージ2A、ホルモン受容体陽性、Ki67は50%、悪性度2.

数あるいウイスキーの
種類の中でも
その王座に君臨しているのが
「スコッチウイスキー」

スコッチウイスキー
絶対に外せない過去
それは、
100年間にわたって続いた
ウイスキー密造時代

Gren Grant

Gren Grantは密造時代を

思わせるかのように

古く伝統ある建物の中で

ウイスキーを作っていた


ポットスチル

単式蒸留器

密造

ウイスキー課税、麦課税、

こんなに税金かけられたら、

密造するしかない

伝統の建物

 

密造酒

作ったお酒を

隠しておかなければ

ならなかった

 

そこで活用したのが

港にたくさんあった

シェリーの運搬用空き樽


イギリスは

シェリー酒の一大消費国

今でもシェリー酒を

多く消費していると


 

その樽に密造酒を

詰め隠していた


しばらくしてから

開けたところ

琥珀色の魅惑的なお酒と

なっていた!


密造時代、

徴税官の急襲、

血で血を洗う争いに

そなえるなどして

樽を隠した密造者が

時を経て数年後に

樽のふたを開けてみると

もともと透明だった色の

ウイスキーは琥珀色に輝き

芳香な味と香りを

身につけていた




年月が育んだ