
予約まで時間つぶしに
静岡県内にたくさんあるトラヤという
おばあちゃん向け
の衣料品店へ


店内、ベージュの下着で溢れる中、
最近はちょっと小物やお菓子なんかも置いてあるんだな

しまむらとか大型ドラッグストアに押されて?
掘り出し物発見

ビジュー付き靴下(税込280円)
ビジュー付き大好き

キラキラ

ふわふわ

ヒラヒラ

大好き→顔に似合わず

税込99円

そして病院へ。
チャラ先生『どう?薬を整理したいんだよねー
これとこれ、いらないな。】
食欲の出る腸の薬→中止
抗うつ剤一種類→中止
えっえー

薬を増やす病院は数知れず(儲かるから)
ばっさり切られたのは初めて…
これで抗うつ剤はセロトニンを増やす薬だけになった…ちょっと不安。
薬がきれると箸を持つ手が震えて掴めないんだけど、
チャラ先生によると
副作用の可能性が高くて
(どの薬も副作用は多少あるけど)
母乳の事もあって
体に溜まっている可能性があるからだと思う。
でもチャラ先生、
雑談の方が多いけど

開口一番、
減薬を迷い無く言われたので
ちゃんとカルテを見直して方針を決めているのが
わかる。
信用して通ってみようと思います

だって今までの病院、
違う人のカルテ見ながら診察して
自分から指摘するような医者だったもんね

また二週間後、
減薬どうかな

昨日夜遊びしてダルネム。
おやすみなさい
