転がって落ちた。
下にはパンナ。
押さえつけて舌ベラの裏、喉の奥、歯茎の間
指を突っ込んだけど無い。
転がった形跡もないけどキッチンマットとか剥がして探して…
薬を確認したら抗不安剤だった。
パンナが死んじゃう!
震えながら
幸い、私の抗不安剤は人間にも副作用がほとんどなく
もう胃に溶けてるから血中濃度を薄める為に点滴を3時間やる事になった。
診察室からキャンキャン鳴いているパンナの声が。
医者「パンちゃん元気です。大丈夫!好きなテレビでも観ててね」
動揺しつつ、ちゃっかりKinKi Kidsはみた。
パンナ抑えた時?
よく考えたらケージも持って来てない!
あまりの元気さに点滴は2時半で切り上げて
ダンボールをもらってタクシー帰宅。
0時過ぎ。
今、かかりつけの病院で血液検査中。
飲んでなければいいと冷蔵庫の下とか探したけど薬は出てこない。
誤飲…じゃなくて私の責任だ。
小さなパンナにものすごく怖いおもいをさせてしまった。
もう私、動物飼わない方がいいんじゃないか?
3時に病院へ迎えに行く。
どこか悪い数値が出たら…
怖い。怖くて怖くて。