パンナごめんね | あきぴょんのウェイ

あきぴょんのウェイ

あなたがみてる そらからみてる

本日二回目の更新です。

朝の様子
{058FB027-CFF5-4CF1-8DB0-1DC0FD31E1B0}

庭で走りまわり元気!
9時にドッグフードを与えて、
ちょっと遠くのペットショップとスーパーに買い物に。10:40出発。

3時間後、ケージを覗くとトイレとベッドに固形のままのドッグフードと大量の胃液が!

ケージから出したらフラフラ歩きながら
床に泡状のフードの混じった胃液を。

苦しげにえずって(静岡弁?)
キュンキュンしながら床にもう二回げー

震えてる…
咄嗟にキャリーバッグに入れて病院へ。

窓も全開バリバリ‼︎
ドアの鍵も閉めてなくて
隣のおばあちゃんに留守をお願いした。

すぐに胃のレントゲン、体温測定、点滴。
様子を見るため、4時間預けることに。

結果…

責められてもいいので正直に書きます。

エサの量、一回40gじゃなくて
1日40gでした…

ピッコロさん大正解!

私はどんどん大きくなるパンナに1日100gのエサと野菜やオヤツをあげてしまって
パンナの胃は拡張し過ぎて
胃炎?にさせてしまった…

パンナ2.3kgでした…

エサは専用のものを1日3回に分けて
朝10g
昼20g
夜20g

飼い主が寝る前に三日間スポイトで胃の薬を飲ませる。

病院に迎えに行ったら震えてたパンちゃん。

家に帰っても動かない。
鳴きもしない。

二、三歩歩いたと思ったら床に茶色の液体を大量にげーした。ガタガタ震えてる。

診療時間終了後だけど病院に電話して

薬だそうだ。

パンナ怒ってる…目を合わせない。
ペロペロもしない。
顔を背けてツーンとしてる。

わんわん怖イ所ニ連レテッタ!

今日は居間に布団を敷いて寝ます。
すでにパンさんは布団の上で寝ています。

ものすごく落ち込んでいます。

私には動物を飼う能力なんて無かったんだ。

パンナの胃を小さくするまでお腹ぺこぺこになるね。

痩せちゃうね。

ごめんね、パンナ
こんなうちに連れて来られて。