2024年10月12日(土) 7:00~13:30
場所 平坂入江(長潮)
餌 ヌカエビ(ボイル)、ボイルホタテ
今回は寺津橋付近です。
今年は、どうかなぁ・・・
1投目でマハゼが釣れた。
その後も、少しづつ移動しながらポツポツ釣れてきた。
そこそこ釣れてきたので、今回以前から試してみようと思っていた餌でやってみた。
それは観賞魚用(肉食魚)の半生ぽい餌です。
ところが、いざ針に餌を付けようとしたしたが形が崩れてしまい、うまく針に付かない。
なんとか付けても結局1匹も釣れなかった。
今回の釣果
マハゼ 94匹
正午近くになってからアタリが少なくなってきてなかなか釣れなくなり1束に届かなかった。
しかし、前回より明らかに全体的に個体が1周り大きくなってきた。
大型のマハゼは釣れなかったが、そこそこ楽しめた。
餌に関しては新餌の発見には至らなかった。やはりヌカエビが一番だ。