2023年7月29日(土) 15:00~18:00
場所 矢作川下流(中潮)
餌 ミミズ
今回は前回納得いかなかったので再挑戦です。
潮が午後からしか良くないので、暑い中いつもの場所に行ってみた。
案の定、暑くアタリもまったくない。
ようやくテナガエビが釣れた。
その後もアタリはほぼなかった。
抱卵しているメスが釣れたので、当然の如くリリースです。
幼体をたくさん産んで来年よろしくお願いします。
マハゼ
ウナギ
明日は土曜の丑の日だが、食べるには小さすぎる。
家の水槽で飼うことにした。今年2匹釣れたので水槽でどこまで大きくなるか楽しみです。
今回の釣果
テナガエビ 9匹(内♀2匹)
マハゼ 3匹
ウナギ 1匹
悲しいほど釣れなかった。初めて午後からテナガエビ釣りをしてみたが、やはり午後からは釣れない。
今シーズンのテナガエビ釣りはこれが最後です。
今シーズンの総評
なかなかタイミングが合わず、テナガエビを釣りに来る機会が少なかった。
それと長雨と連日の酷暑のせいか、あまり釣れなかったし例年に比べて大きい個体が少なかった。