2019年6月22日(土) 5:45~10:30
場所 矢作川下流(中潮)
餌 ミミズ
今年に入って始めての釣りです。
6月になり、そろそろテナガエビが釣れるかな~と思い、いつもの場所へ。
今日は曇りで、釣れる予感が・・・

今年初めて釣れたのは・・・・・テナガエビ・・まあまあのサイズだ。

テナガエビ(♀)。抱卵していたので、当然の如くリリースです。

今日一番の大物。約20㎝

今日の外道たち・・チチブ

ゴクラクハゼ

マハゼ

今回の釣果

テナガエビ 82匹(内♀6匹)
チチブ 1匹
マハゼ 1匹
ゴクラクハゼ 1匹
今年初めてにしては、外道に邪魔されず、たくさん釣れて満足している。
しかし、まだまだサイズが小さい。20㎝程度の個体は1匹しか釣れなかった。
上げ潮時は、アタリが適度にあり、コンスタントに釣れた。
下げ潮時は、アタリが少なくなりメスが釣れ始めた。
今度は7月になったらもう一度来ようと思う。