皆さま、こんにちはビックリマーク

 

”あなたの臭いに関するお悩みを解決します”

シューナックス

スタッフのSですニコニコ

 

「スメハラ」

 

という言葉が言われるようになったのはいつ頃だったでしょうか。

 

スメハラにとどまらず、さまざまな「ハラスメント」が取りざたされるようになったのは

ご存じかと思います。

 

”ハラスメント”とは、

シンプルに言うと「いやがらせ」の意味。

 

自分がした言動によって相手が不快な気分になったり脅威を感じた時点で

それは「ハラスメント」となります。

 

会社や職場で発生するハラスメントのややこしいのは、上司と部下、などの

上下関係が存在する上で、自分の立場を利用して相手を不快にさせたり脅威を

感じさせる、という、完全に自分より下の立場の人間を狙う、人間的に許しがたい

ケースがかなり多いというところですよね。

 

そんな上司には本当に人として上に立ってほしくないです。

 

 

しかも、単純なハラスメントではなく

”ハラスメント被害を装ったイジメ”というのがあるらしいんです。

 

どういうことかというと、

 

例)

いじめたいターゲットの後輩がいる先輩が、そのターゲット含め数名がいる場所で

明らかにその後輩に向けているかのように

 

「ねえ、ちょっと臭うんだけど。これ何の臭い!?え、お風呂入ってない人のニオイが

する!これってスメハラじゃない!?みんな大丈夫?気分が悪かったら言ってね!」

 

と大声で話しています。

 

周りの人たちは、この先輩が怖くて何も言えません。

ターゲットにされている本人も、もちろん自分に向けた言葉だと気付いていますが

何も言えません。しかも、そのターゲットの後輩は実際体臭があるという事実はありません。

 

これが毎日続くのです。

 

その先輩としては、いかにも周りがスメハラの被害にあわないように自分が阻止するよ、

ということをアピールしているつもりですが、これって完全にハラスメントを利用した

イジメですよね。

 

人権を守ろうとして生まれた「ハラスメント」という言葉。

それを利用して人を攻撃するなんて...

 

クズ of   クズ。

 

あ…失礼しました。

あまりにも気分が悪い事例なもので、つい言葉が荒くなってしまいましたニヒヒ

 

こんな被害にあわないためにも、少しでも自分のニオイ対策に不安がある方は

徹底的に対策をして、「自分が臭うはずがない!!!」という事実だけは

作っておきたいもの。

「もしかして本当に自分って臭うのかも…」なんて弱気になっていたら、

こんなクズ先輩に勝てません!DASH!

 

なんて鼻息も荒くなってまいりましたが。

 

対策として、こちらをご紹介させていただきます!!

 

シューナックス

 

天然素材から生まれた臭いの気になる人のためのサプリメントです。

 

こちらは体臭だけでなく、口臭や便臭などにも効果がありますキラキラ

 

ご自分用に、また気になるご家族のニオイに。

 

詳しくは、ぜひシューナックスのHPをご覧くださいませ音譜

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

下矢印

下矢印

シューナックスのホームページはこちら→http://shunax.com/

シューナックスのTwitterはこちら→https://twitter.com/shunax7

 

フォローしてね!