「アブナイ夜会」での翔くんについて
前説の方が語っていましたね。
「THE MANZAI 2013」の決勝に進出した、
実力派・風藤松原さんです。
実は、
「アブナイ夜会」、「VS嵐」等、
番組観覧を何年も応募しているんだけどー
いまだに、一度も当たったことがなくて ・・・

前説なるもの、
どんなんか知らない~んです。

どうやら、前説とは、
番組の収録前、観客と拍手や掛け声の練習をしたり、トークで盛り上げたりして現場を温めるテレビ業界の大事なお仕事なんですって。
今回、ジョンでは、
【前説に聞く】
「夜会」の櫻井翔、芸人もうなる“司会術”
ということで、
この方々にインタビューして、お話を聞いたそう。
翔くんについて何て言ったと思いますか?
ちょっと、心配 ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
翔くんですよ。
そんな、心配することなんか無いでしょうよ。

MCお二方の司会業を間近でご覧になっていて、
どんなところがすごいと感じますか。
有吉さんは、
「これ絶対放送できないだろ」っていう
めちゃくちゃなボケをされることがあって、
それがすごいなって(笑)。
櫻井さんは、
そんな有吉さんにいじられてもちゃんと返せるし、
仕切りもできるし、コントもやったりして、
柔軟性 がすごいですね。
めちゃくちゃ頭がいいんだなと思いますね。
話の流れが
番組の大筋から脱線するときもあるんですけど、
また、流れるように進行を戻す
話の持って行き方がすごいんですよ。
あんな仕切りができたら無敵だろうなと。
顔も良くて、仕切りもできてねぇ。
あと、櫻井さんはよく番組で
私服がダサいといじられてますけど、
そういうキャラクターを受け入れて、
自分を下に落とす対応をされるのもすごいですね。
ちなみに、
櫻井さんの私服をご覧になったことは?
ないけど、私服が気になるというお二人。
私服をネタにされて、ちょっと困りながら、
ちゃんと乗っかるっていう。
その表情もいいんですよね。
あと、収録が終わって、
皆さんがスタジオから出てらっしゃる時に、
僕らも「お疲れ様でした」って出迎えるんです。
櫻井さんは、
いつもみんなに 会釈 とかしてくださるんで、
そのときは単純にうれしいですね。
気さくな方なんですよねぇ。
うわ~い やっぱりね。
そうなんだよね。
翔くんって、
最高の人なんだよね。
わかっているんだけどー
こういうお話を聞くと、
ますます、大好きになっちゃう。

風藤松原さんに感謝です。
ありがとうございました。