こんばんは。



最近調子が良くなくて

気持ちがかなり落ちてます。



希シ念慮が再び現れるようになってしまい

そんな自分に対しても辟易しています。



先日の受診では訳もなく涙が溢れてしまい

カウンセリングも診察も大号泣でした。



辛い涙なのか安心の涙なのか

感情がハチャメチャで

最後は笑い泣きみたいな感じで話をするという

訳の分からない状況が生まれました…。



最近毎日かなり忙しくて

めちゃくちゃ疲れてるのもあると思います。



作業所も忙しくてバタバタ仕事してる感じですし

グループホームの準備や

役所関係のやり取りや年金の書類作りなどもして

相談支援員さんなどとのやり取りや

毎日の気分日記や自己分析なども継続しています。



心身の不調による受診の増加で

元々の精神科と頭痛外来以外に

整形外科や睡眠外来にも通院しています。



睡眠外来は検査入院が目の前に差し迫っているし

整形外科に至っては

注射やリハビリなど週に何度か通っています。



なんなら先日精神科の主治医に

皮膚科受診した方がいいと言われたけれど

まだ行けてないのが現状です。



そして現在は

2回目のグループホーム体験の真っ最中でして

またまた慣れない環境に適応出来ず

緊張状態が続きいつも以上に睡眠が浅くなり

頭痛に吐き気に目眩に下痢にと

身体症状のオンパレード状態で

明日作業所に行けるのか不安でしかありません。



でもね

これらは全部自分が決めて行動しただけだし

その結果なのです。



グループホームに

入居したいことに変わりはないし

環境に適応するのに時間がかかるのは

私の特性だから焦らないでいきたいし

やるならちゃんとこなしたい性格なだけで

自分の目指す先に行くには

今を乗り越えたいと必死に闘っているのです。



1歩踏み出したいと思ったから

苦しくても今歩み出そうともがいていて

今はどんなに辛くてもきっと今を過ぎれば

あの時頑張って良かったと思えると

私は信じてます。



だって年金の書類を作りながら

過去の散々なことをしでかしてきた自分と

改めて向き合った時に

当時の苦しみがフラッシュバックしたけど

それ以上にどん底を這いつくばりながらも

必死に生きてきた自分の存在を

再確認出来たから…。



ここには書けないことも過去には沢山あったし

色々な人に迷惑もかけてきました。



生きるって本当に簡単な事じゃなくて

奇跡なんだと思います。



このblogを読んでくれてる貴方も

blogで繋がっている人々も

私も

生きてることは

沢山の奇跡の繋がりがあってのことだと思うのです。



だから私は

今の苦しみを乗り越えたいです。



弱音を沢山吐いてしまうこともありますが

それも私。



そんな風に

どんな自分をも受け入れられるようになれたら

生きやすくなるのかなと思いつつ

必死に不調を耐えている私でした。



こんな私を受け入れて下さり

皆さんいつもありがとうございます。



感謝♡









★あゆみ★