今日はステンドグラスの教室~~~りんご

今日は小物入れの制作の生徒さん。
「ごしごし間に合わなかったー!」とごしごしから。

さて、『ごしごし』とは。。。?
これまた大切な作業、テープ巻きの後のごしごしの事。
カットして断面を磨かれたガラスたちに金属テープを巻いていきます。

溶けたガラスと金属はくっついて離れないけど、
ステンドグラスで扱うのは冷たいガラス。
なので、がらすとハンダがくっつきません。

そのため、ガラスの断面に金属テープをコの字型に巻き、
その上や下に折りたたまれた金属テープの上にはんだを乗せて、
金属どうしで仲良くくっついてもらって溶接されていっているのですが・・・
その金属テープをごしごしとしごき、きっちりとガラスに密着させていないと。。。
ハンダゴテの熱ではがれてきてしまうのですりんご

意外と地味な作業なんだけど、このゴシゴシが結構大切りんご
とくに周りの部分などは簡単に浮いてきてしまったり、取れてしまったり。
そうなると強度も一気に落ちてしまいますし、
なんせ、みばえが悪いですからね・・・大事。


そんなゴシゴシから始まり、はんだづけへ。
8面のBOXを作っているので、9個の面(8面+底)を作っていき、
最後に合体させていきますりんご

「次回で出来上がるかなぁ~?」と、生徒さん。
言ってから「はっ。。。しまった」という顔。
「急がば回れですね」といいなおしていましたりんご

そうそう。あせってはんだ付けしても雑になるだけなのでね。
早くする事よりも丁寧にする事を心がけましょうりんご
丁寧にと心がけて続けていたら、
気付いたら丁寧に早くできているようになりますからりんご

技術がまだ伴っていないのにあせっても、何も身になりません。
それよりもまだはじめたばかりの今は、じっくりと時間をかけて、
はんだと仲良くなる事、コテと仲良くなる事が大切りんご

あ、こうゆうふうにしたらだめなんだ。
あ、こうしたらきれいになるんだ。という経験があなたの技術になりますよりんご
早く上手になりたかったら、今は我慢してじっくりと向き合う事。
『急がば回れ』。
と何度も言っているからか、生徒さん、ご自分で言って気付いて撤回していらっしゃいましたりんご
えらいえらいニヤリ
わざわざ言わなくてもご自分でわかるようになり、また今日も生徒さんの成長が見られた一日でした流れ星



★*:・”゜☆。.:*:・”。★。.:*:・”゜☆。.:*:・”゜★。.:*:・”゜☆。

★AA Atelier ANGEL ネットショップ
★AA Atelier ANGEL ホームページ
http://www.geocities.jp/sutendoglass_atelier_angel/
★AA Atelier ANGEL twitterページ
http://twitter.com/#!/AAatelier_angel
ユーザー名(@AAatelier_angel)
★AA Atelier ANGEL フェイスブックページ 
★AA Atelier ANGEL インスタグラムページ

★。.:*:・”゜☆。.:*:・”。★。.:*:・”゜☆。.:*:・”゜★。.:*:・”゜☆。