伊奈町のピアノ・バイオリン・リトミック教室 -11ページ目

伊奈町のピアノ・バイオリン・リトミック教室

伊奈町のピアノ・バイオリン・リトミック教室、IWA Music academyのブログです

ナトリピアノ博物館でのコンサートです。

IWA Music Academyの調律をお願いしている名取孝浩さんのお宅です♬

沢山のピアノ達でいっぱいでお気に入りの素敵な場所です♬
特にショパンの愛用していたプレイエルとエラールの音色がとても好きです。

なんとも言えない音色にいつも感激しております。(*^^*)

今回はオールバロックプログラムです。バッハの曲を沢山聴いておくことは音楽を学ぶ上でとても大切な事です。

小学生の生徒には少し難しい曲ばかりですが、興味のある生徒はぜひ鑑賞会を楽しみましょうね🎶また中学生は是非参加できる方はご一緒しましょう♬

{8047C92F-48BC-4BB4-B8AD-AC39597D3223}


{D4C62318-BB9B-48B9-90B8-AEBD3162B489}

こんばんは。今日は音楽研究会リュミエールに参加させて頂きました。(川越)
沢山の講師の方々の素晴らしい演奏を聴くことができて、とても刺激になりました。また私自身もバッハの平均律2巻より12番とプーランクの即興曲(エディットピアフを讃えて)を演奏させてもらいました。私達講師も生徒と共により一層成長して行けるように日々努力していきたいと思っております♬

先日2月5日に高橋牧子先生(水曜講師)の出演されたコンサートに生徒達と行って参りました。いつも通りランチを済ませてその後ギャラリーカフェ ラルゴ(南与野)にてとても優雅で素敵な音楽を楽しむ事が出来ました。

また行きたいと生徒たちは大満足の様子です♬

{34FA1CD7-A110-48D8-A023-748207592D6B}

{EB835518-C496-4EBF-946E-581CC8EA0AC9}
とても癒される素敵な音色でした♪
{8CFF391B-7E5B-4379-8CCA-5D6A1905A1BC}
素晴らしい朗読コンサートに大拍手でした。
{45C2350E-164F-4DDC-870B-87737BB0D336}
牧子先生と記念にお写真を〜
{9F16A014-F278-49D7-91FE-C03233BB7C03}
とても素敵なカフェでした。