初!!餃子の皮からの餃子づくり! | apish 青木杏奈 ブログ

apish 青木杏奈 ブログ

原宿、表参道、銀座にある美容室 apishで美容師してます!日々の出来事、美容のことちょいちょいアップします♡


初❣️❣️



餃子の皮から餃子づくり




①まずは生地を3日ほど寝かせて発酵させます!



{EFBF74F8-57A9-4D84-9A28-8020A7D6A9E8}






②生地をざっくり細長く4頭分します!



{136B6911-8CC0-4976-844E-ADC94440385D}





③白玉くらいの大きさにちぎります



{53184352-74ED-403E-8495-6CD4A009163E}





④コロコロ丸めます

{B7B1AF8B-6BA4-40DC-9646-8F866DEC55DA}





⑤端を持ってゆっくり回しながら
伸ばしていきます

{125669D1-665E-4274-B75B-E79A1F5FC1A6}




真ん中がぷくっと
厚みがあるようになれば完璧


{4EB0224B-CA7F-4F51-9A94-45B442D4196C}





⑥あとはお好みのタネをいれば完成

{394031D8-B266-4F02-95FA-82CC0CB52B0B}


スープの中にも入れてワンタンに



{1C70FA76-7170-4165-BD94-A091CDA635C2}




発酵が少しあまくて、
生地がゆるく作った皮が全部くっつく事件もありましたが



わいわい手作りも楽しいですね



多少雑なところも形がブサイクなところも
手作りならでわですよね




食後に挽きたてのエスプレッソを
入れてくれました




{1CDBB80D-044B-4A65-88ED-DE8DD0C39E84}


家で豆から挽くなんて

さすがカフェやってる夫婦




{760BAC21-08C2-4F91-92F5-C25156CE443B}







{00D5592B-FA62-4553-8282-3F82316289A1}





オシャレすぎる

{E3EA9AED-C219-42C8-A6CE-E595B4C5CE28}





その後旦那様のいるカフェに
顔だしてきました



{3F449FCD-9CD5-46FA-B7C4-E4E2C5D79BFA}





昔の銭湯を改装して、カフェにしてる
京都西陣店のさらさ




テレビや映画にも出てて、
昔の木や、銭湯のタイルが
残っていて
すごくオシャレなカフェなんです






LINEでもメッセージでも
ネットでもお電話でも♡
おまちしてます♡

【ご予約専用LINE】anna020929

【apish jeno   】
☎︎  0364193855
♡apishjenoHP♡


【hotpepper beauty】