灯台下暗し…
声紋分析を開発された
柊木匠さんは福岡市在住で
何と息子の大学、大学院の大先輩
しかも全く同じ学部と学府
興味津々、好奇心旺盛な私は
早速予約して対面で
声紋分析カウンセリングを
受けに行って来ました♪
60分8,000円
自分の名前が言えれば
老若男女言語問わず
対面ではなくても
声を録音して送ると
zoomで結果を聞けます!
私の声紋分析の結果
〈BMタイプ〉←全13種類
■物事を視覚や感覚で判断する
■視覚や分析力を必要とする業務に向いている
■直感力があり左脳と右脳のバランスが取れている
■社会やみんなの為に頑張るタイプ・企画や思考、感覚を要する業務に向いている。
■自分や相手に視点がなく、コミュニケーションを要する業務は不得手・社会やコミュニティ等、周りを俯瞰して観る業務が向いている
■モチベーションアップはみんなに感謝されること
私は視感覚、社会軸タイプ
ブルー:見る、理解、冷静、客観性(左脳)
ネイビー:見る直感力、第3の目(右脳)分析力
バイオレット:ひらめき、勘(右脳)、客観力
マゼンダ:社会軸、皆のために、社会性、包容力、慈愛
資質本質領域
(生まれ持った能力と資質)
全12色のうちあるのは4色のみ
ネイビーとマゼンダが
最高値を振り切っていて
バイオレットが次に高く
ブルーがその次。
・自分軸でも相手軸でもないから褒められても嬉しくないし伸びないタイプ
・共感能力や協調性がないから、つるむとか女子会とかに興味がない
・聴感覚がないから人の話は基本聞いていない、スルー
【強み】視覚、分析力、直感力
【適正】IT・設計・デザイン・経理・企画研究・サブリーダー
あと特徴的なのは習慣領域に
レッドがマックスに出ていて
超せっかちで思い立ったら即行動する人だと言われました
(高嶋ちさ子さんも同じだったとか)
柊木先生曰く
これまで集積したデータの結果
いわゆるZ世代の多くが
私と同じ『直感社会軸タイプ』
大人だと約2割弱、大学生3〜4割
中学生以下4〜5割と
どんどん増えて行ってるそうです。
声紋分析データだけを見ても
新しい時代の流れを
垣間見ることができますね
カウンセリングでは分析結果の他、
量子力学、素粒子、アカシックレコード、発達障害、鬱、医療、自然農、近い未来の予測等、多岐にわたるお話ができて楽しかったです