こんにちは爆笑
訪問ありがとうございますあしあと


さてさて
コロナ落ち着くどころか
ますます感染がまた増えていますね……


マスク生活にも慣れ
4月5月の緊急事態宣言頃よりも
感染者は増えているのに

慣れてしまってきているのか
私含め緊張感が薄いような……

なんだかんだGOTOあったり
そりゃ薄まりますかね


寒くなってきて乾燥しだし
秋~冬にまた感染も増えると
だいたいの方は踏んでいたはず。


娘ちゃんの通う私立高校でも
まだ修学旅行も行う方針のようです
緊急事態宣言明けに
修学旅行延期にはなりましたが


真冬に延期って真顔真顔真顔

小中の修学旅行は
なくなるとなんか可哀想感ありますが
正直、高校生の修学旅行……

そこまで無理してしなくても滝汗
思ってしまいます。


行先も真冬に何かあるかと言うと……ニヤニヤ


なら
中止してお金返していただいて
落ち着いた頃に
仲良しのお友達と
そのお金で自分たちで旅行したほうが
楽しいんじゃないかなー

なんて、私がボヤいていたら
娘ちゃんも『本当それ!!』と同意w

いろんなお子さんもいますし
一概ではないですけど
真冬のインフルエンザも多い2月に
飛行機移動で
何百人単位の集団旅行


うーん。。

そこまでする必要あるのかなぁゲッソリ


私のいやらしい考えでは
中止にすると学校側が何千万円単位で
返金しなければならない為
厳しいから強行しているような印象です


各々、気をつけながら
経済を回すのは勿論大切ですけど

気になるのが私の住んでいる地方
感染者多い方なんですねチーン

なのに
慣れすぎた方が多いのか

最近ではマスクすらしていない方も
見かけます。。


マスクでどれだけ効果あるとか
そーいうことではなく

最早今の時代
エチケットとして
マスクくらいしていてほしいゲローゲローゲロー

一時期みたいにマスクがないわけでもないし

言い方悪いですが
スーパーなんかでも
マスクすらしていない方の近くに
行きたくないチーン←本音

百貨店なんかは
最低マスク着用でなければ
入店すらできませんよね?

つまり、そういうことです。


でも、それでも気になるのが
百貨店の中
それも特選フロアで前に見たんです

顎マスクにしちゃって
ペチャクチャ喋りながらフラフラしている
20代前半くらいの若者グループ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


もう1度言います。


某百貨店
特選フロアです

百貨店、ブティック内に入る時のみ
マスク着用するのでしょうか?


意味ないじゃーん笑い泣き笑い泣き笑い泣き


本当ね
マスクくらいちゃんとしてほしい


確かに慣れてきたとはいえ
マスクずっとしたままは
苦しいですよ?

でも、それ皆そうだと思うんです

私も家や自家用車内では
マスクしませんよ


でも、やはり
人様がいる場所ではしますよねえ


これだけ拡大している状況で
普段通り生活していれば
いつ自分や周りがなっても
おかしくないんですけど

最低限の注意を払って
はじめて仕方がない、という話で滝汗


注意を払いつつ
経済も回していくしかない現状なのに

みんなでなったらこわくない的な方
本当に不愉快


また自粛ムード全開になれば
それこそ大変なことになります滝汗

だからこそ
各自の意識なり注意なり
大切だと思うのだけど……



なんて
ジワジワ思っていたこと
書いてみました笑い泣き

ほぼ愚痴ですみませんアセアセ


それでは皆さん良い午後を~ハート



まろちゃんのmy Pick