入園しました | タガメのタガモ

タガメのタガモ

デイトレーダーの旦那さま
3歳と1歳の娘たち
面白おかしいバタバタの育児生活の中
母の乳がんが発覚…
思うことの増えた毎日を綴っていきます

次女ねね、この春無事幼稚園に入園しました🌸🌸








2日間の導入保育ののち入園式。
入園式…暴風雨でした😭

にこの時も雨で、まともな写真一枚もないのだけど、今回も残念ながら。

でもとりあえず皆元気でこの日を迎えられて本当に良かったです✨










去年まで、
新入園児は朝に新クラスに入ったら先生やお友達と一緒にホールへ入室、保護者はホールで先に待ってる形だったのですが
今年から最初から最後まで完全に母子同伴になり。







多分泣く子が多くて先生が大変だったからだと思うんだけど、
泣いてようと皆で団子のようにくっついて登場するシーンが可愛かったのになぁ…










更に私は保護者会本部の役員として、保護者席ではなく、来賓席に座らなくてはいけませんでした。


ぼう君はにこの時と同じく朝イチ株を見てからの参列予定でしたので、朝からねねの横に付いてくれる人が必要になり、今回は母を召喚いたしました(父も付いてきました笑)












入園式後も、私は職員の方々と会食や翌日のクラス会の準備に追われいつ帰れるかわからない状態だったので、
大人の手がどうにも必要だったんです。










これまで、産前産後、ねねの入院時、その他ピンチな時多々ありましたが、ぼう君となんとか乗り越えてきました。ぼう君が仕事を時に犠牲にし、なんとかまわってきました。











入園式はピンチって訳じゃないけど、
母はだいぶ元気になってきているし
姉のにこが在園児代表の挨拶をすることもあり、見どころもあるので…
今回は思い切って頼る事にしたんです。












朝イチ来てもらうには遠いし、前の週からバタバタしていたので、前日から泊まりにきてもらいました。







張り切って何品もおかずを作り、布団やシーツを用意してたら正直いつも以上に疲れたけど(^_^;)
うちで仲良く遊ぶ母と娘たちを見てたら、すごく癒されました。

入園式の準備よりも本部の仕事が結構すさまじくて、私1人じゃキリキリしてたろうから、やっぱ来てもらえて良かったー











ねねはばあばの横でちょこんと座り、時にはマイペースにお歌を歌いながらも式を過ごしていました。ばあばに懐いているねねは、同伴者が私ではないことには全く違和感がないらしく、
むしろ『とくべつやなぁ♡』と喜んでおりました。










さて、私的にはねね以上に、ご挨拶をするにこの事が気になって気になって。

数人挨拶する中でトップバッターで喋ります。










シャキシャキ歩いて登場しました。

ほんの2年前はねね側で不安げに座っていたにこが、幼稚園で1番大きなお姉さんとして、ご挨拶をしています。

なんとわかりやすい成長のカタチ。感動しました










堂々と大きな声で言えて、お歌も張り切ってましたが、緊張のためか笑顔はなく(^_^;)

でもその後の会食では、先生方に大層にこの事を褒めて頂きました。
きっとねねも、お姉ちゃんの登場は興奮したんじゃないかな。いや良い思い出になりました。











クラス会では司会をしたり
連日の会議に、家でもパソコン仕事をしたりと、私としても慣れない日々を送っていますが

ねねにとっては毎日が未知の毎日。

プレ幼稚園に通ってたとはいえ、時間も環境もやはりガラリと変わっています。小さな身体で頑張ってます!










そんな中でお姉ちゃんの存在は思いのほか偉大らしく、寂しくて泣いてしまっても、にこの姿が見えると安心して泣き止むこともあるそう。
にこ関係の先生やお友達、知ってる人もたくさんいるし、
この点、妹は得やなぁ。








{945B6A3A-C4BA-426F-8446-577AD776C1DF}

姉妹登園。

初めてバスを見送った日は私が家で泣けてしまいました。


言い方悪いけどせいせいすると思ってたんやけどなー
家に戻る道のりが身軽すぎて、寂しかったなぁ…










お互い寂しさに慣れる頃には、夏休みが来るんやろな💦とりあえず早く園に慣れて、楽しく過ごせるようになりますように。