みなさん

おはようございます照れ
 
ヒーラーゆりーです~😊
 
昨日は熊野那智大社
参拝した後、
 
青岸渡寺
飛瀧神社さんへと
続いて御礼参りを
しました。
 
 
 
大門坂もたくさんの
観光客の方が
いらっしゃいましたが
 
こちらの青岸渡寺も
多くの方が参拝されて
おりまして
 
ひとさまの
写真に映り込まないか
ヒヤヒヤしました。ガーン
 
 
私が逢いたかったのは
こちらの
役小者(えんのおずの)さん🍀
 
役行者えんのぎょうじゃさん
とも、よばれます照れ
 
修験道を開かれた方です。
今年はこの方と
ご縁を感じた一年でした。🍀
 
 
昔は蟻の熊野詣と
語り継がれるほど
熊野三山への参詣で
賑わったそうです。
 
裏から見た感じです~😊
 
 
最近、雨が少ないので
滝の水もややショボメです~
少なめでした‼️てへぺろ
 
 
 
青岸渡寺を後に
飛瀧神社に向かいます
少し見えて来ましたウインク
那智の滝が‼️
 
 
風がひんやり冷たかった
のですが、
滝が見えたら
小走りになりました‼️(笑)爆笑
 
少しピンボケ
失礼しましたてへぺろ
 
今まで
飛瀧神社(ひりゅう)だと
思ってましたが‼️
飛瀧神社(ひろう)神社だと
言うことが判明しました。
 
 
飛瀧神社参拝で
お隣にいらっしゃった方が
親切に教えて下さいました。おねがい
 
ありがたいですね🍀
 
 
133メートルの
御神体です。
心が洗われます照れ
 
 
 
昨日の滝は
うっすらと
虹が🏳️‍🌈🌈🌈🌈
出ました
 
超嬉しくてラブ
近くで滝を見て
いらっしゃる方と
感動しました。🍀爆笑爆笑ウインク
 
神社で虹🏳️‍🌈🌈をみると
幸運のサイン
縁起が良い‼️
最高の運気到来らしい‼️⤴️⤴️ラブ
虹🏳️‍🌈🌈は
龍神さまの化身ですから
良い意味で転換期
起こるのかもしれませんね~🍀
 
ご覧くださって
いらっしゃる
みなさんにも
幸運✨✨✨
がなだれの如く
降り注ぎます
ように~🍀
 
こちらに先程の
役行者さまが
祀られています。🛐
 
 
前回来た時
🦌さんが
いらっしゃいましたが
 
昨日はお留守で
見えませんでしたニコニコ
 
 
年内に参拝出来て
良かったです~🍀
 
 
今年最後の紅葉🍁
でしょうか?
 
帰り道、体が冷えたので
安兵衛さんに伺いましたニコニコ
 
 
季節限定の
牡蠣の味噌煮込みうどんを
いただきました🙆
 
いつも美味しい😋🍴💕
 
一人で来るのは
はじめてです‼️⤴️⤴️
 
店内のインテリアも
上質です~✨
 
お出汁が冷えたからだを
温めてくれました照れ
ごちそうさまでした💚
 
 
みなさんは、
初詣はどうなされますか?
 
私は、高齢の両親が
居るので
お正月を外して
参拝する予定です。
 
最後までお付き合い
くださいまして
ありがとう
ございましたウインク
 
寒い一日に
なりそうですね~ショック
 
お体を冷やさないように
お気をつけくださいね~🍀
 
それでは、
また➰👋ウインク