2022年10月
母と妹達と行った旅の記録です。
コキアと水上温泉の旅~
毎月、父の月命日には集まっているんですが、この時はたまたま土曜日だったので、
「どこかお泊まりしちゃう?」
って母とホテルを検索!
妹達にも
「次の日予定無ければお泊まり行かない?」
って聞いたらOKだったので、前々日くらいに急遽ホテル予約しました!
私の運転で、群馬県みなかみ町へ~
まずは伊賀野の花畑
コキアが見たくて行きましたー
真っ赤に色付いたコキアちゃん
ジブリの世界みたいなのあった↓↓↓
笑わらバスだって!
猫バスみたいで可愛い
茨城のひたち海浜公園みたいに壮大な感じではないけど、ちょっと季節を感じるのにはいい感じでした!
私達が行った時は他に10人も居なかったかな。
行くまでの道がめちゃくちゃ狭い所があって怖かった
あれ、絶対にすれ違えないです!
行きと帰りのルートがもしかしたら違うのかな。
私達も違うルートで帰ったし。
次は大とろ牛乳
オープンと同時に行きましたが、すでに混んでましたー
私は車で待って、3人に買ってきて貰いましたー
こちら
(ラスクのやつはあんこです)
道の駅 みなかみ水紀行館へ移動して食べました
私はコレ↓↓↓
もう絶対こぼれるやつなんで、外で食べてください⚠️
めちゃくちゃ美味しかった~
道の駅 みなかみ水紀行館には足湯あります♨️
ホテルのチェックインまで時間あったので、喫茶店でコーヒー休憩☕️
サンドイッチもわけわけ。
スーパーでお酒とおつまみ買い出ししてホテルへ
水上高原ホテル200
夏も冬も色んなアクティビティがあるので、家族とか友達と来るのに最適ですね!
ラヴィットとかでも紹介されてたジップラインとか楽しそうだったな
ゴルフやる人もたくさん来てましたね!
今回は隣同士2部屋のプランで予約しました!
チェックインしてからはお酒飲んで、おつまみ食べてダラダラ~
夜ご飯が遅い時間だったのでまだ時間があり、4人で卓球🏓
私が1番上手だったかな
もうベロベロ状態でしたけどね!
ゲーセンとかも行ったりして、久しぶりにゲームしたな~
夜ご飯はブッフェ形式です。
うーん、あんまり
ローストビーフも食べ放題とかうたってたのに、1回取ったらもう売り切れで補充もされなかった
遅い時間の場合は要注意かもですね⚠️
デザートは沢山あって良かった
朝ごはんもブッフェ!
景色が良かった母ピース✌️
朝ごはんは結構待ちました
人が溢れかえってたな
ゆっくり用意してチェックアウト!
全国旅行支援利用して泊まったのでお得でした。
地域共通クーポンも1人2000円分貰ったので、それでガソリン入れて、他に使う所なくてコンビニ寄って夫へお土産とか買いました!
帰り道、阿部りんご園でアップルパイ購入🍎
ここの手作りアップルパイ本当に美味しいのでおすすめです。
車出してくれたからって妹が私と夫の分も買ってくれました
早めに帰宅して日曜日もゆったり出来て良かったです
またどこか行きたいなー
この前帰れマンデーに出てたな↓↓↓
やっぱり素敵な宿
ここも人気宿