うちには子供は居ないのであげる一方です。

甥っ子姪っ子達へ


小学生2人 3000×2


中学生1人 5000


高校生1人 10000




大学生も1人居るんですが、すっごく迷ったけど今年からはあげない事に決めました!

(去年で20歳になったので)



実際私は18歳までしかお年玉貰ってなかったし、高校卒業して就職する子もいるだろうしね。

平等にする為にも。


大学卒業までってなると、浪人もしてるし結構長い…


関係性とか、お正月に会ったりするならあげるべきかなって思うけど、甥っ子姪っ子全員1度も会った事ありません。

(お正月だけじゃなくて、夫側の甥っ子なのでシンプルに1度も会ってません。夫も結婚してから1度も会ってません)


だからまぁいっか!

全員20歳までって事で!


なので今年のお年玉は全部で21000円でした~


ちなみにお札を折らずに入れられるポチ袋が好きです。

せっかく新札で渡すのでね!


みんな何に使うのかな~