こんにちはチューリップ赤

昨日は어버이날という
親の日でした。

日本は5月に母の日、
6月に父の日がありますが
韓国は2人まとめて
5月にお祝いしますクラッカー

それで昨日は
パートナーのご両親に
贈り物をしました。

何を贈ったかと言うと
🔽🔽


ごま油と煎りごまのセット


健康ドリンク×2(にんにく味/アロニア味)


カーネーション



そして
私が何度も失敗して
ようやくできた
いちご大福

いちごいちごいちごいちごいちご


いちご大福



最初、いちご大福は
贈るものの中に
入ってなかったんですが
パートナーのご両親は
和菓子をあまり食べたことが
ないようなので、
作ってみることにひらめき電球にひひ

レシピ動画を見る限りでは
そんなに難しそうじゃ
なかったんですが、
実際に作ってみると
生地がべちょべちょになったり
違うレシピで作ったら
今度は固くなったり、、、

叫び叫び叫び叫び叫び



ぜんぜんうまくできなくて
どうしたら良いんだろうと
ネットでめちゃくちゃ調べましたテレビ

韓国では白玉粉がないのか、
マートには売ってないので
もち粉で作らなければならず、
ただでさえよく分からないのに
レシピは人によって水分量が
バラッバラで

ドクロドンッドクロドンッドクロ

初めて作るから
何が正解なのか分からず
かなり四苦八苦しました。



でも、運良く
大福の手作り方を
とっても丁寧に
説明してくれている
サイトに巡り逢い合格

こちら↓



最終的には
やわらかい生地を
作ることができました。


材料を混ぜて火にかけました


ボウルに取り出して混ぜます


びよーんと伸びてきました


やわらかい生地の出来上がり



生地がうまくできたところで
今度は包むのが大変でした。


最初の作品


切ったらまぁまぁ?



でも何度か練習したら
うまくできるようになり
最終的にできたのがこちら。


最初よりはだいぶマシ


切るとこんな感じ



形はちょっとあれですが
味はとっても美味しかったですラブラブ!

ご両親も喜んでくれました。



ちなみに、あんこはいつも
炊飯器で作ります。


炊飯器に小豆を入れて炊きます


小豆が柔らかくなってきました


出来上がり



今回は汁がないように
作りましたが
お汁粉用に作る時は
水が残るように調整します。

小豆が柔らかくなったら
砂糖と塩を入れて
好きな水加減で
更に炊いたら完成です。

とっても簡単ですが
とっても美味しいですラブラブ!



そういえば、韓国には
"先生の日"
というのもあります。

前に塾で働いていた時に
学生たちから
お花やアピーチグッズなど
いろいろもらいました合格

大学院の頃には
学生が先生の日に
教授に贈り物をしてはいけない
(可能な金額が決められていたかも?)
という法ができたとかで
話題になっていました。

そんなことも法で
決めなきゃいけないの!?
ってびっくりした記憶があります叫び

韓国は法がすぐに
作られたり変わったりするので
法まで빨리빨리文化ですかビックリマーク
って感じです。

※빨리빨리文化='早く早く'文化



それではまたパードキドキ