(-_-)恐竜絶滅以降の絶滅に就いて | あーるのブログ

あーるのブログ

ブログの説明を入力します。

(-_-)皆さんが知ってるように約6000万年前に地球に隕石が落下し、恐竜が徐々に絶滅しました。

その後に進化した巨大哺乳類も鳥類も魚類も

マンモスもバルキテリウムもスミロドンもアグリオテリウムも、私の専門でも有る大型タカ目テラトルニス
も絶滅しました。氷河期で食料が減少など言われてますが一番は伝染性疾患、ウィルスや吸血昆虫などの蚊やアブ、ダニやノミ、シラミに依る細菌感染症、回虫も入るかも知れません。

或いはウィルス感染症の飛散にダニやダニの死骸が関わっているかも知れません。古くから、虫は病気を運ぶと言います。

続きは次回