本日2本目!

先日upしたクンシラン、開花しました!!






イメージ 1

ヒラオNo.3×小型鞍山です。









花色は・・・、









イメージ 2

どう見ても、黄色で~す!!

写真では黄色に見えますが、実物は底緑の薄い黄花です。









G2黄花×小型鞍山(野生型)のF1なので、赤花のはずなのに・・・?







何故に、黄花が・・・??








交配記録をあたって見ましたが、








ヒラオNo.3は2011年3月8日~3月25日までの間に13輪開花しました。






この間、除蕊して前年の11月に開花した小型鞍山の保存花粉を人工受粉しています。







東日本大震災の年で、開花時期は停電で加温できずに一桁台の室温の中で受粉作業を行っています。







震災でバタバタしていたのでクンシランの交配は休もうかと思ったのですが、寒さの中で健気に咲いていたので、駄目元で人工受粉を行いました。







そして実った種子を2012年1月28日に播種しました。









9個播種して全て発芽しましたが、葉幅1cm、長さ10~15cm程の細長い、いかにもヒラオの苗という形状でした。









その中に1本だけ、小型(葉幅は同じ位でしたが、葉長が3~4cm)の苗が出ました。









で、この苗だけ手元に残して育てて来て、今回初花が開花しました。









軸色は赤軸だったので、ヒガンバナ科の植物でたまに見られる、胚珠が倍加して種子ができた訳ではないと思うのですが・・・?






ヒラオが開花したら、この花粉を使って受粉を行います!











そして、今回2011年11月に入手した株に初花が上がってきました!










イメージ 3

これで~す!










イメージ 4

釧路八重(24弁八重)です。










割り子4枚葉で入手して、7年目でようやく花が来ました。









そして、






イメージ 5

釧路八重の花粉を使って、こちらの株(24弁八重)に受粉を行う予定です。








現在出回っている八重の中では、最強の組み合わせかと・・・??(笑)