1
入港前、何気なく世界地図を見ると、港の近くに「チャンチャン遺跡」という世界遺産のマークがついている場所がありました。

沖で錨を打って待機している時に、ネットで調べると「チャンチャンとは輝ける太陽を意味し、850年から1470年まで栄えたチムー文明の首都で、南米最大の遺跡」と書いてあるので興味をそそられ、代理店に車を手配してもらい出かけてきました。


広さが25キロ平米あるとかで、とても広いですが、残されている所はわずかです。

遠くに何か城壁のようなものが見えてきた。


2
ただの砂山のように見えますが、これも遺跡の跡です。

砂で作られているために、雨が降ると浸食されつつあり、世界危機遺産となっているそうです。


3
これが保残された区画で、壁が波の模様となっています。


4
これは、魚のレリーフが彫られた壁で倉庫だったみたい。

保存するものによって、模様を変えていたらしいです。


5
砂漠地方独特の暑さを和らげる目的で、建物の壁はこのようにメッシュになっています。

元々の高さは3mほどあったとのこと。


6
ガラスが反射して見にくいですが、王様の装束。

この年代では、かなり高い加工技術を持っていたそうです。


久々の強烈な異文化体験で、頭がくらくらするほど興奮しました。


7
そのあと海岸に行き「トトラ」と言われる、この地方独特の葦で出来た小舟を見学。

波受けがいいように、オモテがとがって反りあがっています。


8
サラベリーに戻って、海岸に上がっている木造船を子細に眺める。

人が知恵を振り絞って、木を加工した木造船というのは、世界中どこに行っても興味深い。


9
その後、近くのシーフードレストランに行き「2品」と書かれたものを頼み、ビールのつまみにしようとしたのですが、右側に乗っているピーマンのようなものを一口で食べてびっくり。

なんと、巨大な唐辛子だったのです。

ビールをがぶ飲みしたり、ピラフを食べたりしたが、しばらく口の中が辛くて参りました。

魚のマリネも、あまりおいしくなかった。


10
三毛猫を撫でてから、船に帰りました。