1
スーパーでパック寿司を買ってきて晩酌中。

甲板員の頃から、徳利とお猪口は必需品でした。

キャビンで飲むのが大好きです。


2
桜と日本家屋。

次に日本に帰るのはいつになるのであろうか。

以前は13か月日本に帰れない船などに乗っていたので、存分に堪能しておきます(今いる所は割と日本に帰る船が多い)。


3
翌朝の注水を控えて、塗装、エンジン整備すべて終了しています。

発進準備完了!


4
翌朝5時、ドックに注水を開始し、1時間20分ほどで船体浮上。

宇宙戦艦ヤマトの「やっぱり船は水の上に浮いているのがいいなぁ」という島航海長のセリフを思い出します(しかし、硫酸の海であるという事を真田さんが発見し、すぐに逃げる。 先に調べとけよな(笑))。


5
5年に1回義務付けられている、ボート吊り具の荷重テスト。

定格荷重分の砂袋が、ボートに積まれています。


6
入るとき同様、慎重にドックマスターが船をドックから出して試運転開始。

しかし、今も見つかっていませんが、この奥の島「因島」に囚人が脱獄して逃げているというので、ブリッジはその話題で持ちきりでした。


7
全速前進を30分ほど継続して、エンジンの状態をチェック。


8
新しく設置した電子海図で見る航跡。

途中方位磁石の調整をしているので、ぐるっと一回転しています。


9
試運転の結果、異状が無かったので次の港、鹿島目指して出航!

瀬戸内海に浮かぶ高見島。

何ともこんもり可愛い島です。


10
丁度この前の日に、この瀬戸大橋開通30周年と報道されていました。

そのころ自分は学生で、友人と車で下道通って来たなぁ、と懐かしい気分に。