私のブログ、1番アクセスが多いのが

10年以上前に書いた入院グッズの記事みたいですびっくり


検索ワードは「入院」「シャンプー」


入院することになった人が、持っていくものについて検索したのでしょうか🤔


1年くらい前から思っていたことが、

ちょうどその話題につながるので、せっかくなので書こうと思います。

(ジャンル迷ったけど、一応コスメ系かな💦)


ここ1,2年くらい、基礎化粧品やシャントリは、

無印良品のものをよく使うようになりました。


そしてちょくちょく思うこと。


10年以上前、自分がよく入院していた頃に、

この商品があったらなぁ〜😗


もし今、入院することになったら、

シャンプー・コンディショナーや、基礎化粧品は、

これを持っていきますね😏



ってか、これだけで済むのよ💯👍


当時は、シャンプーやトリートメントを詰め替える容器をわざわざ買って、

化粧品はちょうどサンプルで貰ったものとかあれこれ持っていったりして、

荷物かさばってた〜🤣

退院後、詰め替えたシャンプーとか家で使い切るのも面倒だったし。


無印良品のシャンプー、コンディショナーは、

写真の通り、旅行などに持っていけるミニサイズがあるので、

入院に持っていくのにもおすすめです!

種類もいくつかあるよ。

(たまたまハリコシを買ったばかりだったので、写真撮りましたが、普段は潤いタイプ使ってる)


また基礎化粧品は、オールインワンクリームこれ一つで十分。


入院理由(体調が悪いのか、もしくは怪我などの理由で、それ以外はピンピンしてるのかなど)によっても違うと思うけど、

そんなにちゃんと、洗顔して肌の手入れして…なんてやらないから、

色々持っていっても意味なしってことが多かった😅


このクリームは、普段から使ってます。

他のオールインワンジェルとかも何種類かあって試したけど、

どれもベタベタしてだめだった。

このクリームはベタつかず、しかも使い続けてたら、肌が明るくなったのを実感。

美容液とかめんどくさくてなかなか続かないたちなので、

これ一本で十分満足できます。


病院は乾燥してるから、保湿はあったほうがいいけど、

クリームは重いって人は、これもいいかも。

(使いかけ写真ですが💦)



これも使うようになって2年目です。

これ使ってると肌の調子が良くなるので、なんとなく使い続けてる。

(毎日同じもの使わないタイプなので、

日によってこれ使ったりアレ使ったり…ですw)


あとは、拭き取り化粧水とコットンを持っていくと、洗顔代わりにできますねー。

病室に洗面所がないところもあるし、

起き上がって顔洗いに行けないような病状の場合とかにおすすめ。


そんなわけで、

もし入院予定の方がこの記事見ていましたら、

無印良品に足を運んでみるといいかもです😙


他にも旅行グッズとか色々揃ってるしね〜👍