生きてます… | ぁすの育児奮闘記!

ぁすの育児奮闘記!

2014年7月13日無事、第一子を出産いたしました!
これからは育児日記として宜しくお願いいたしますヽ(;▽;)ノ

かなり久しぶりな更新になりましたが…




こんにちは、ぁすです(✽´ཫ`✽)


息子くんは先月無事端午の節句を迎えたり、旦那のカードの支払い明細を(それまでひた隠しにされていました)見て愕然としたり、旦那事故って相手方の車傷つけて請求額に愕然としたり、
息子は初めて(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤが出来るようになったり、
10ヶ月検診でぽっちゃり系男子だと認定されたり、
また旦那別件で違反切符切られてもうほんまアホちゃう?て疑惑からあ、アホだ、と確信した←今ここ


と、それはそれは濃い毎日を送っておりました…



ふふ…




息子は現在10ヶ月になり、本当に驚くくらい成長していて、

・帰宅した旦那にダッシュで向かってお出迎え
・成功率まだまだ低いけど、旦那を「ぱぱ」と呼ぶ(切羽詰ってると成功しやすい。笑)

・手を振る(これも気分次第)
・「ないないないにゃい」と、いないいないばぁをして遊ぶ
・つかみ食べが出来るように
・おやつ用バスケットから選んで好きなおやつを催促する
・笑ってごまかす
・いらない、いや、行きたくないなど、拒否を(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤと明確に出来るように
・人見知りするように
・テレビなどで音楽が聞こえて、楽しいと笑いながら手を叩く
・気に食わないと怒ったりヤイヤイと文句を言う(笑)



などなど…


やっとふにゃふにゃ赤ちゃんから進化したかな?って感じです(❁´ω`❁)
サイズ感はすっかり幼児なんですけどね…


いやぁでかいでかい(;´Д`)


一歳児ちゃんと変わらないか、場合によっては大きいくらいです。。


元気に大きくなってくれて嬉しいけど、赤ちゃん!って感じの頃があっという間すぎて寂しいような、もっと見てたいような勿体なさもある、ちょっぴりおセンチな母親の心境…(笑)


{4A9146A1-130F-4410-9BBE-D46B32DCECC0:01}
                                           /キリッ\

端午の節句は一張羅を着せ…



{28DD28B1-C164-41DE-A699-6D8BE3CC843B:01}

離乳食で鯉のぼりプレートにしてみたり


(黒いのはひじき、オレンジはにんじん、緑はほうれん草。
棒の部分はBFのチンするむしぱん、周りの飾りはかぼちゃ )


我が家なりのお祝いでした(*๓´╰╯`๓)♡


今月、友人の結婚式があるので実家に帰省するのですが…



やばい…


授乳中とはいえ離乳食も進み量が減っているせいか太りました…


痩せない…((;゜Д゜)ガクガクブルブル


なんとかせねば…!!