おはようございます。
晴れましたね(^ ^) 今日は暑くなるそうです。
熱中症に注意しましょう。
僕は今、3年くらい前のノートパソコンを使ってネットビジネスの勉強や作業をしています。
当時ではかなり高機能だったんですよ?
12万円したし。
でもですね、作業をしていて、いろいろな不都合がでてきました。。
なにしろ当時のパソコンは、バッテリーがもたない。
コンセントがないと30分くらいしか作業できないのです(ー ー;)
そして3kgの重量があって、持ち運びすると
筋肉痛になるのです。
これでは、移動中の電車や隙間時間に作業できなくて、一日2時間は無駄にしてますね。
と言うわけで、ヨドバシカメラに寄って、久々に最近のパソコンを見に行ってきました。
いっぱい並んでまして見ていると
ん???8時間??
え???700g??
【俺のパソコンの16倍もバッテリーもつの?重さも約1/5?】
パソコンをいじくってみると、
【は、早い、、、】
比べものにならない。。。
日進月歩のパソコンの世界。
ここまで差があるとは思わなかった(ー ー;)
最近のパソコンは記憶媒体にHDDを使っていないんですね。
【SDD】
という記憶媒体が誕生してました。。
HDDとは違い、記憶するときに書き込みしないらしい。
だから、早いし、熱をもたないんです。
記憶できる量はHDDの半分くらいだけど、あの早さは驚きですよ。。
このパソコンがあれば、どこでも作業できるじゃん!
だって開きっぱなしでも熱くならないし、バッテリーも持つし、軽いし。。
皆さんもネットビジネスをされるなら、道具は良いものを購入しましょう!
私は買います(^ ^)
iPhoneからの投稿