もりかけ問題に関与した。とされながら、
説明責任から逃げ回って来た~、
安倍首相の妻昭恵夫人。
今回のトランプ大統領来日で…急に表舞台にシャシャリ出て来たことで…
再びヒンシュクを買っている。
5日午後、夫がトランプ大統領とゴルフをしている間~、
昭恵夫人はメラニア夫人と、東京銀座の…宝石店「ミキモト本店」を訪問。
海女2人を待機させ、
メラニア夫人に養殖真珠に就いて、説明させた。
更に6日は、都内の小学校で一緒に書道体験をして、円満振りを演出した。
昭恵夫人のミキモトでの *おもてなし* は店内見学では有りません。
公費か、ポケットマネーか知りませんが、
計140万円相当のパール商品3点を、メラニア夫人にプレゼントしたそうです。
(外交関係者)
メラニア夫人は、外交には興味が無いらしく、三男の教育を理由に、ホワイトハウスにもなかなか転居をしようとしなかったけれど、
モデル出身だけに、ファッションには目がないという。
昭恵夫人は安倍首相に同伴して米国に行った時、人脈を駆使して、
トランプファミリーの趣味嗜好を
情報収集したと言います。
そこで、
メラニア夫人は、真珠が大好き。
と知った。
今年2月に…日米首脳会談で訪米した時は、
ミキモトのパールピアスを贈っている。
その時昭恵夫人は、イヴァンカさんに関する情報もチャッカリ入手。
イヴァンカさんのお楽しみは、
1~6才の子供3人とテーブルを囲んだティータイムだと知り、
今回300万円のテーブルランナーをプレゼントしたという。
普通のテーブルクロスと違い
装飾性を目的としたテーブルランナーは高級品、
安倍首相からの「57億円」に加えて、昭恵夫人からも土産を貰ったイヴァンカが、
「暖かいもてなしに心を打たれた」
とご機嫌で帰国の途に就いたのは、当然かも知れない。
昭恵夫人は今回のお手柄に依って自分の負のイメージが払拭されたとでも思っているのだろう。
フェイスブックを頻繁に更新し、メラニア夫人とのツーショットや、イヴァンカから貰ったブローチを付けた写真を嬉しそうにアップしている。
昭恵夫人は先日の総選挙で、自公が圧勝し、モリカケ問題も終わった。と思っているのしょうか?
あるいは汚名返上で…頑張ったのかも知れません。
今回の一連の行動は、そんな風に映りました。
(政治評論家・伊藤達美)
お嬢様育ちの天真爛漫と言えば其れまでだろうが、
エゲツない金満外交には呆れるばかり、
原資がどこから出ているのか?フェイスブックで明かして欲しい。
(日刊ゲンダイ)
昭恵夫人がメラニア夫人を伴って、ミキモト真珠店に行ったのを見て、
タダでは済まさないだろうと思って居ましたが、
やっぱりですね。
これでモリカケ問題から開放されたと思っているのでしょうか?
籠池さんは獄から出られず、
野党は加計孝太郎氏を国会に呼ぶ手筈を整えているようです。
私利私欲丸出し、
嘘つき誤魔化し、
悪政強行・国民軽視、
のこんな政権が何時までも続く訳が無い!。
と信じたいてす。