日本人の摩訶不思議な対応~海外から~、 | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

[福島原発事故から5年]
日本人の摩訶不思議な対応に付いて海外からは驚きの声…お役立ち情報の社(もり)

放射性物質に依る実質被害が有るのにもかかわらず、
風評被害と言う言葉を悪用して事実を隠蔽する悪質さには唖然とする。
事実から背を向けさせて、
食べて応援キャンペーンを行うなど
同調圧力を感じる。

日本のメディアは長年に渡って原発の安全神話作りに積極的に手を貸してきた。
事故が起こったからと言って
急に批判的な調査報道をするのは無理だろう。
福島原発事故では誰も責任を取っていないにも関わらず、原発再稼働を進めている。

日本は原発を運用したり、
輸出する資格はない。

議論もせずに、なし崩し的に進めている事が問題だ。原発問題は、日本社会の縮図である。

外国人特派員の方達がこの件で議論しているビデオが有りますが、
私には載せられません。
ゴメンナサイ。

このビデオの内容の説明だけで、す。

日本政府・日本のメディア・東京電力を含む原発の利権者達が発表することは信用出来ない。

公開されていない情報が多すぎる。
事故から5年経過して…ようやく、メルトダウンの判定基準が発表されるのは異常だ。
隠蔽体質を指摘せざるを得ない。

国民がパニックになるのを恐れて情報を出し渋り、
安全を強調することばかり言っている。
事故によりパニックになったのは政府の方だ。
批判されたくないと言う気持ちが強いのだろう。

発表される放射線量の数値は信用出来ない。

汚染は無駄な作業であり、地元民からも信用されていない。

放射性物質による実質被害が有るのにもかかわらず、風評被害と言う言葉を悪用して事実を隠蔽する悪質さには唖然とする。

事実から目を背けさせて、食べて応援キャンペーンを行うなど、同調圧力を感じる。

最終的な消費者ではなく、生産者を優先する態度への違和感が強い。

福島では沈黙と嘘が住民を押し殺している。

丸川環境大臣が避難区域産のお米(ご飯)をもぐもぐと…試食している写真が載っています。

共産党の政策委員長が~、
「人殺し予算」…と言って問題となり、左遷をされましたけれど~、
よく考えて欲しいですね、人殺しと私も言いたいです。
福島の被害土地の方達には充分な生活資金を援助して…汚染土地には住ませない…で欲しいです。

何十兆円を超えるバラマキ…無駄遣いはやめて、
国民の健康を第一に。
外国人特派員の方のほうが立派。

安倍政権、許せません。