京都にて | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

京都に着いたのは午後8時過ぎでした。

烏丸、地下鉄の駅に急ぎます。

4条の駅に到着、5番出口を上がって行きました。

相棒のトランクが厄介ものになって~、一段ずつ持ち上げるのがヤットコさ。

出口左側の道を30m位で…タカノハスクェア…、

…ファーストキャビン…につきます。

勝手知ったる右奥のエレベーターに乗って4階のフロントに。

カードキーを受け取って513号のお部屋に~、

やっと落ち着きました。


此処は同窓会に来た時にお世話になってから…私のお気に入りの隠れ宿です。

飛行機のファーストクラスの様に、ゆっくりと落ち着いて休めるキャビン。というのが名前の由来ダそうですが…。       早く言えばカプセルホテルですね。

2m*2m位のの真四角なお部屋にセミダブルのベット。

真っ白なベットに御寝巻きとバスタオル、フェイスタオル、ボディタオルがキチンと畳まれて気分は最高。~です。   やっと来れました、嬉しい!.


壁には大きなテレビが2本柱に乗って掛って居ます。ベットの脇には丸いテーブル。ホテルの案内にサテラのリモコン。其の上に鏡。

いくつかの差し込みで…携帯の充電もテレビ、パソコンも。

イヤホンが壁にかかり、ランプが2か所。


ベットの下にはダイヤルキーの付く引出しが有って、貴重品をしまえます。

えもん掛けが3個に館内用のスリッパが用意してあります。

入口は厚いカーテンで閉じられ、

そんな部屋が連続、   フロントから3か所のドアとエレベーターで2か所のドアはカードキーが無いと入れません。   狭くて綺麗な安心の空間ですね。

お風呂もカードキーで個室、シャワーと…、湯船も有って真っ白

広い無駄な部屋はひとりでは怖いだけです。


外国人の方も多いので、フロントには英語、中国語などが訪れます。

お風呂に入りたい、けれど座れません、

真っ白な湯船にお湯を張って…、這い這いスタイル、

見られたものでは有りません、

取敢えず…、   御休みなさい。