熊本県を中心に相次いでいる地震を受け、脱原発弁護団全国連絡会は19日
「さらに地震が拡大する恐れがある」として全国で唯一運転中の九州電力川内原発を停止するよう原子力委員会と九州電力に文書で申し入れた。
四国電力伊方原発についても、再稼働をさせないように規制委などに求めた。
東京都内で記者会見した連絡会共同代表の河合弘之弁護士は
「今回の地震は誰も想定出来なかった。少なくとも地震活動が収まる迄は止めるべきだ」と話した
本当に、よく分からない者が黙っていろ!と言われそうですが~、14日夜から18日朝まで500回も地震が起きていて~、地震、津波、噴火の不安も消えません。
避難している方は心を病み、エコノミー症候群の方が何万人もいらして、亡くなった方もいらっしゃるのです。
稼働している原発に対する不安、イライラは皆様が持っていらっしゃいますよね。
原子力規制委員会は19日夕、最大震度5強の地震が熊本地方で発生したことを受け、運転中の川内原発などでは異常が確認されていないと発表した。
(時事通信)
気象庁は「一応注意を」と言っているものの、
政府の判断に依る。と
丸山環境相は「川内原発を停止させる必要は無いと判断されている」と報告。
何も考えず、官僚のメモを読むだけのだけの発言、免震重要棟も無く、避難計画も無い。川内原発は事態が落ち着く迄停止するべきだろう。
(飯田哲也さん、ISEP環境エネルギー政策研究所長
)
川内原発を停めて下さい。の署名が万単位で急増中。先ほど署名した時点で既に8万人、(飯田哲也さん)
オスプレー初の災害対策作りに疑問の声も。(朝日デジタル)
普通にヘリコプターで十分でしょ。下心が見え見え。(飯田哲也さん)
この破壊が続く事態の最中、原発稼働は、安倍さんの指示に依るものですね。
噴火や津波の危険は無きにしもあらず、福島原発事故も万一の恐怖でした。
それも未だ片付いていない。
万一の事態が起きたら…避難者は、何処に逃げるのですか、皆殺しに遭います。
口先で被災者の救済を指示しながら、立派さを誇示して…自分の支持率を上げる企みと思えますね。
なにか恐ろしい、わが国の首相。熊本地震を利用する事を考えてのオスプレーですか?。
首相自ら熊本に飛んで行って、現地を見て下さい。
一刻も早く、原発を停めて下さい。
みんなで叫びましょう。