主人の病気の治療法です。
眼瞼下垂は難病の筋無力症。で、取り敢えず取り敢えずの治療法。1日おきに飲んでいたステロイド。それが効かなかったら、胸の骨をノコギリで切って、手術をすると言われた心臓外科?の先生と、手術に反対の眼科の先生。
ステロイドは何処に効いているのか?、主人の治りがはかばかしく有りませんでした。
喉に来れば、嚥下困難。
足に来れば歩行困難。
目でよかった。でも何時足に来るか解らない。
ステロイドは骨を弱くする副作用があるそうですね。
お医者様は慎重にお薬を使って下さいます。
いつだか~、主人が「今度骨の検査をするんだって…と言っていました。高血圧で前立腺癌、で抗がん剤治療中。それプラス難病?
本人は信じられない程元気なのですよ。
あの雪の後は、職人さんが仕事中を見廻りながら、近所中の道路の雪掻きをして、職人さん達に「元気過ぎる。」と言われたそうです。
オシャレで、お喋りで、買い食いは育ち盛りのオジイチャン?それが先日病院に行きましたが。
検査の結果凄い!、ことが判ったって~、
私にグラフを2枚見せながら、説明します。
結果は「50才の骨です。」と周りの看護師さん達に賛美されたとか得意顔、
「これなら、毎日ステロイドを続けても大丈夫かな」と言われて…其れから毎日のステロイド治療が始まりました。
一病息災ではなくて、3病息災の後期高齢者。
毎日の治療が効いてきたのか最近はもう普通に目が見開いて来ました。
長い間毎日のように高速道路を走り彼方此方の現場を見ては事務所に戻って、図面見積を作成して夜中迄。
暇を見ては、山歩き(低い)、遠征の魚釣り、で日に当たることが多かった生活が2人の骨を丈夫にしてくれたのてしょうね。
私も、高血圧に心不全、と甲状腺の橋本病で3病息災。
感謝して生きる分だけ働かなくては、と思って居ます。